1: みつを ★ 2018/09/11(火) 21:45:44.50 ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/fringe/35125401.html

冥王星、やっぱり惑星? 研究者が「格下げ」に異議
2018.09.11 Tue posted at 13:22 JST

(CNN) 2006年にそれまでの惑星から準惑星へと区分が変更になった冥王星について、「格下げ」に異議を唱える声が一部の研究者から上がっている。当時の判断の根拠となった惑星の定義に関する説明がそもそも有効ではなかったというのが理由だ。

国際天文学連合(IAU)は惑星の条件として、太陽の周りを公転する天体であること、球形もしくはそれに近い形状を維持していること、公転軌道上の他の天体を排除していることを挙げている。冥王星に関しては他の天体を排除できるだけの質量を有していないとの見方から、惑星の条件を満たしていないという結論が下った。

準惑星への「格下げ」の決定をめぐってはこれまでも議論が起こっていたが、改めてこれに反論する内容の論文がこのほど米科学誌に掲載された。論文を執筆した研究チームは「他の天体の排除」という条件に着目。過去2世紀以上の文献を調べたところ、この条件を惑星の定義に使用している研究は、19世紀初頭に発表された1件のみだったという。

研究チームはさらに、惑星を区分する基準が1950年代に改められたと指摘する。そこでは惑星かそうでないかを決定するのは、当該の天体がどのように形成されたかによるとされた。

論文の主執筆者である米セントラルフロリダ大学のフィリップ・メッツガー氏は惑星の区分について、十分な質量があり、重力によって球形を維持しているかどうかを基準にするべきだと提言。それこそが「惑星の進化にとっての重要な段階であり、それが起きたときに天体内での活発な地質活動が始まるからだ」と主張した。

冥王星、準惑星への「格下げ」は不当だった?/NASA
no title
34: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:58:35.70 ID:PtraCBAP0
>>1
水金地火木土天海メイちゃぁ~ん

2: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:46:28.96 ID:ZINmr3f50
月に変わって

3: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:46:30.04 ID:yQ73CcMq0
冥王星なら、いま俺の横で裸で寝てるよ

4: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:47:23.89 ID:7Zl5y2ue0
どうでもいい。

5: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:47:27.39 ID:Zm4F3A7D0
54 名前:ニュースソース検討中@自治議論スレ :2018/09/11(火) 21:24:22.46 ID:83cMDcq+
そもそも「惑星」なんてのは、たまたま地球の地表から肉眼で見えた巨大な太陽系周回天体の総称。

後付けで軌道掃海だの自己重力で球体平衡だの言ってるが、全くナンセンス。
科学的に合理的な基準なんて作れっこない。

文化人類学的区分として既知の8惑星を「古典惑星」とでも区分して、他は全部「惑星」とするのが唯一の正解。

6: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:47:41.49 ID:8zdK+EMo0
プルート?

7: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:48:03.87 ID:rF39X15x0
金星「あれさ、グランドクロス?おまえ参加する?」
木星「うぃ」
火星「参加」
地球「一応いまんとこ」
海王星「あー・・・あれなぁ・・俺公転周期微妙にあわねぇんだよなぁ・・・」
水星「マジ?」
天王星「周期なげーと大変なんだよなぁ」
土星「だよな、そっちどーよ?」
冥王星「いや、おれ・・・」
金星「どしたん?」
冥王星「その、おれ・・・無理なんだ・・・」
海王星「なんで?周期だいじょぶっしょ?」
冥王星「そうじゃなくて・・・」
水星「なになになに、まさか自転がらみ?あらあらあらきてんじゃねーこれ、うはww」
冥王星「はは・・・そうじゃないよ。そうじゃなくて・・・俺やめるんだ」
木星「うん?」
冥王星「……惑星・・・止めるんだ」
一同「…」

17: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:53:05.64 ID:DJ48UdTz0
>>7
これを見に来た

8: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:48:52.60 ID:zT4serSx0
アメリカさんが発見したやつだからどうしてもアメリカさんは惑星にしたいんでしょ

9: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:48:53.98 ID:3yTUJS0h0
どってんかいめい?

10: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:50:20.33 ID:6I5nfR1G0
どっちでもよくね

11: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:50:26.52 ID:d2tTE3Vi0
ごめんね、素直じゃなくって

12: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:50:41.93 ID:Ixur3VlG0
水金地火木ドテンかいw

13: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:50:48.68 ID:sy86u9JA0
アメリカ人はしつこいな。

14: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:51:19.89 ID:ydODHIhE0
反射衛星砲

15: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:52:44.52 ID:T/wdrd8Q0
冥王星「はよ決めろや」

16: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:52:51.63 ID:n5YO4M650
冥王星撮影した探査機って通り過ぎてから、次はどこ目指すことになったの?

20: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:53:59.34 ID:zT4serSx0
>>16
ガンダーラ

28: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:57:30.50 ID:UgQ/7vmA0
>>16
イスカンダル

18: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:53:22.59 ID:8fwat3xe0
むしろ惑星なんて小さい基準は棄てて
アメリカ級天体都下なんかそんな感じの
宇宙で一つだけの等級にしてあげたら?
で、これからは冥王星って呼ばずに
アメリカ(笑)って呼べばいいかと

19: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:53:50.70 ID:hVEc5dhQ0
ガミラスの基地がある

21: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:54:13.51 ID:3aiuUqAZ0
似たような準惑星が幾つか見つかってから考えりゃいい

22: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:54:19.19 ID:hTJJoI5K0
♪めいお~うせ~い

23: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:54:21.08 ID:g1AqeXCC0
名誉惑星でいいじゃん

24: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:54:31.18 ID:1d6q1xNF0
すいきんちかもくどってんかいめい~♪

25: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:54:46.58 ID:zDFwKNkj0
プラネットマンもそわそわしとるで

26: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:55:13.12 ID:t0TJxrim0
俺はマーキュリーが好きだったしお世話になった、たまにレイちゃんにもお世話になりました

27: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:56:15.62 ID:Em7MNtZa0
でもそんな微妙なものよく見つけたな
でも木星の衛星よりは大きいでしょ

36: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:59:12.47 ID:8fwat3xe0
>>27
すぐ近くのカロンのおかげで見つけやすかったのかも

29: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:57:30.86 ID:JZsn94NT0
冥王星も惑星扱いにして、その他を「大惑星・メジャープラネット」と呼称すればOK

30: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:57:58.21 ID:eamYrZj90
なんで冥王なんだろ

31: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:58:03.38 ID:hTJJoI5K0
♪ロケットに乗ってめいおうせいに行きたい~

32: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:58:21.83 ID:xRLCSwJh0
だってアメリカ人がめっけたんだもん



33: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:58:24.15 ID:Y6/Uz/ZX0
>公転軌道上の他の天体を排除していること

よく意味がわからない。
詳しい人解説ヨロ

38: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:59:44.72 ID:hTJJoI5K0
>>33
二連星はダメってことじゃん?

35: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:59:11.38 ID:Em7MNtZa0
月より小さいのか
駄目だこりゃ

37: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 21:59:15.80 ID:5JaW1sD60
大陸みたいに
冥王星より大きいのを惑星
って定義すればオケ

遠い将来冥王星を削る奴が

39: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 22:00:40.23 ID:JZsn94NT0
>>37
冥王星より大きい小惑星もポツポツ

49: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 22:06:42.14 ID:2TNEJk0l0
>>37
地球の月よりも小さいんだが…

40: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 22:01:51.08 ID:NrflDezv0
じゃあエリスもセドナもセレスも惑星だね
子供が覚えられる程度にしとけよ

41: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 22:02:20.70 ID:ALXkerXY0
ニブル「なになに?そろそろ出番?」

43: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 22:03:54.86 ID:jiwZq5nM0
せつなさんセーラー戦士に復帰できるの?

44: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 22:04:07.36 ID:C3iW6Vqt0
冥王星入れると
それよりも大きいエリスとか全部惑星にしなきゃいけないから収集がつかないんだろ?

ガニメデやタイタンみたい大きくても衛星であると示せれば入れなくてもいいけど

45: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 22:04:28.53 ID:6+WLiAG/0
なんかアメリカが必死なんだよね、冥王星に関しては。
発見者がアメリカ人だったから、みたいな理由っぽいけど

46: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 22:04:41.91 ID:63W9OZhD0
冥王星「勝手に言ってろやゴラァ」

47: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 22:05:41.01 ID:ZsrKphQB0
定義論争だからなぁ…
定義次第やん

48: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 22:06:08.55 ID:C3iW6Vqt0
冥王星の一年って地球でいうと265年だっけ?

50: 名無しさん@1周年 2018/09/11(火) 22:06:56.86 ID:0G3MLKRk0
絶対にないと軌道の説明なならない
巨大惑星プラネットナインはいつになったら・・・