1: 名無しさん@英語勉強中 (ニククエ ff23-pbwc) 2018/09/29(土) 21:58:41.18 ID:+KU+dgdJ0NIKU
英語の発音ですが、アメリカ人にだっていろいろアクセントの
クセはありますし、伝わらなければ単語を紙に書くくらいの気持ちで
いいのではないでしょうか。
英語の正しい文法や発音にこだわりすぎるのは、世界で日本人
だけだそうですよ。
他国の人は多少間違っていても気にしないで話すから、英語の上達が
早いそうです。
もう少し肩の力を抜いてリラックスしてみてはどうでしょうか。


・聴解力(リスニング)の向上は自身がその発音が出来る事が秘訣だから最低限の発音基礎は抑える必要があるかもだが、逆に言えば最低限の基礎で十分。
・上手い発音が出来ないからと言って英語の学習自体を投げ出すのは本末転倒。
・そもそも30歳以上は発音矯正が物理的に無理だろう。
・英語教師には下手糞な発音が多いがそれでも十分に通じている(英検でも、面接官より受験者の方が発音自体は上手い事なんてザラ)。
・ジャパリッシュ、ジャングリッシュでもいいじゃないか。
・ネイティブにも訛りはあるし、そももそも日本人にだって方言はある。
・レストランでliceと言ってシラミが出てくるわけないし、そもそも同音異義語が多い日本語の方がそういう類の誤解は多いはず。
・ネイティブはへたくそな発音を理解するのが大変だからこちらが発音を上手くする思いやりが必要な一方、ネイティヴが非ネイティヴの下手糞な発音を理解することも思いやり。

・「カタカナ発音だっていいじゃないか」系の書籍も多いです(その中には、充ててるカタカナが悪く、充てるカタカナを変えるべきという主張もいう、一般的な意味での「カタカナを発音でいい」とは趣旨が違うものもあります)。
・そもそも発音が矯正できるかどうか、今の科学では判明していません。もし矯正不可能なら、単なる時間の無駄、無駄な努力、で虚しい徒労に終わってしまいます。
・abuseをカタカナの助け無しに「アブセ」と読むくらいなら、カタカナに頼って「アビューズ」と読んだほうがまだマシでしょう。

11: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8bbd-cpga) 2018/11/02(金) 22:21:29.06 ID:a85hkHjJ0
>>1
外国人が、例えば「月曜日」を「つきようひ」、「東京都」を「ひがしけいみやこ」とか読んでいたら、「日本語勉強してくれ」と言うでしょ?
つまりそういうことです。

あなたは、英語なんか完全に諦めるしかない。

2: 名無しさん@英語勉強中 (マグーロ dfbd-XM+q) 2018/10/10(水) 15:48:27.75 ID:Em75qFDw01010
「そもそも30歳以上は発音矯正が物理的に無理」って、それが、その1つ上にある「英語の学習自体を投げ出す」ということでは?
学習する気が少しでもあるなら、少しでも上手くなろう、という意識を持たなければなんにもならないでしょ。

「完璧な発音」を全ての人に求めても仕方ないですが、「英語を学ぼう」と思っている人が、「発音なんか別にどうでもいい」なんて思っているのは、根本的にやる気がないわけであって、それは、少しも「英語を学ぼう」と思っていない、ということでは?

英語の発音が全くできないのが平然と英語教師をやっているこの現状は異常と思いませんか?
英語を専門に教える「英語教師」だったら、「完璧な英語の発音」ができて当たり前、と思うべき。(それを「全ての人」に求めるのがおかしい、というのは分かります。)
人によってアクセントの癖があったり、地域によって方言などがあるのは当たり前ですが、そういう問題ではないと思います。

レストランでliceと言ってしまった人に、「えー?シラミ?超キモーい」と思ったり言ったりする人は、ただの性悪です。それは同意します。

abuseを「あぶせ」と読むような人に、導入としてカタカナを使うのは別にいいと思いますが、導入が済んだらさっさと発音記号を読めるように学習するのが英語(英語に限らず、語学)学習では?

13: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5abd-MyS3) 2018/11/04(日) 11:37:57.45 ID:f7pivGLE0
>>2
>「そもそも30歳以上は発音矯正が物理的に無理」

物理的ってなにw 口の形? なんの根拠もない意見って感じだよね

16: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 31bd-K50l) 2018/11/09(金) 01:17:35.78 ID:lvu7N86o0
>>13
>>1のように最初から諦めていて根本的にやる気が無い輩には無理」ってことかしらね

3: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 67bd-JlWZ) 2018/10/11(木) 00:41:21.32 ID:2f5Ddj1O0
少なくとも、「英語教師を名乗る人間」は、 完 璧 な 英 語 の 発 音 が で き な く て は な り ま せ ん。
これは間違いないということで。

4: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-7Kxw) 2018/10/11(木) 15:18:28.10 ID:GgDsmwyF0
日本人はまじめに発音練習しないといけませんよ
筋トレと同じで、日本語を話すときには使わない筋肉を鍛えないといけないので
根気よく続ける必要があります
英語の先生は、練習の仕方を生徒に教えられるようでなければなりません
体験から言うと
英語筋ができて、口の動きが安定していくのと
リスニング力が高まるのは連動します
ふつうに英語が日本語と同じように耳から入ってくるのと、
口から発語できるのと、密接に絡みついています
ぜひ練習を続けてください。

6: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7f23-pbbf) 2018/10/11(木) 15:54:23.04 ID:ExvlDeyF0
>>4
>日本人はまじめに発音練習しないといけませんよ

なんで日本人がまじめにアメリカ人や英国人のモノマネしなくちゃいけないんだよ
そんな暇あったら、専門分野に時間かけたほうがよっぽど有益

8: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67bd-tx+y) 2018/10/12(金) 01:04:03.85 ID:vu4+aDEQ0
>>6
英語を学ぶ気があるなら英語の発音の上達にも努める必要が当然あります。
モノマネではなく、「学習」。
「発音なんか出来なくてもいい」と言って取り組みもしないのは、完全に諦めてしまってまるでやる気がないということ。
それは単なる「逃げ」「現実逃避」。
まともな発音が出来ないのに「発音も出来るようになってやる」という気概を持たない人が「私は英語を学んでいます」なんて言うギャグは全く面白くないです。

学ぼうとする対象が英語そのものでなく、自分の専門分野であって、読み書きで足りる、という場合はそれでいいと思います。
が、このスレを立てた人については、「英語そのものを学ぼうとする人」なので、>>1に書いてある主張は、苦手なことを克服する気もない残念な人の現実逃避でしかありません。

7: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-7Kxw) 2018/10/11(木) 16:21:59.69 ID:GgDsmwyF0
>>6
すいません
英語を習得したい日本人は、ということで
ご理解ください



5: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ df9d-7Kxw) 2018/10/11(木) 15:30:00.26 ID:GgDsmwyF0
わたしは30後半過ぎから練習して(NHK基礎英語1から)
できるようになりました
若い人よりは時間がかかるでしょうが
続けると必ずできるようになります。

聞き取れるようになるまでは
一週間に一日は英語お休みの日にするのが肝要です。
お休みの次の日、学習開始すると進歩が実感できますよ
そうやって続けてると成果を実感しながら進んでいきます
一年がんばって続けれると二年目も続けられます
二年続けると、進歩が自分でわかって学習自体がおもしろくなるので
三年目からはもっと自分で学習を進めていけるようになります。

9: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f723-3AAo) 2018/10/25(木) 01:31:22.22 ID:hpcMDXBe0
no title

no title

12: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 4e23-7UmJ) 2018/11/03(土) 20:20:13.16 ID:OfFcvGQo0
発音が下手なことと読み方が間違えることは全く別問題だろ。
日本人だって漢字の読み方が間違えてる人いるし。

14: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 5b23-7UmJ) 2018/11/06(火) 23:43:41.53 ID:JCv4FxEr0
英語の発音のために歯の矯正までしてる人はさすがにどうかと思う。
というかネイティブだって歯並びが悪い人はいるだろ。

15: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 13bd-ki2E) 2018/11/08(木) 13:10:04.85 ID:Sv6gh2Cz0
滑舌をよくするための手術とかあるらしいけど ホントによくなるのかな・・・・芸人が受けてた

17: 名無しさん@英語勉強中 (ガラプー KK4e-WM9M) 2018/11/19(月) 06:45:16.60 ID:QJMLFc1EK
カラオケで、音痴野郎じゃ総合得点はともかく音程正確率は絶対に90%行かない。

総合得点の事ではなく「音程正確率」の項目だ。
この機種での歌の上手さのバロメーターになるのはここだけ。

総合得点は音痴でも特殊歌唱(採点歌唱)をやれば音痴でも100点出るから全く当てにならないし歌の上手さのバロメーターにはならない。

ヘタクソな奴が出した100点ってのは音程正確率は85%以下だ。

19: 名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdda-EH1J) 2018/12/27(木) 02:21:43.40 ID:rBYAWs6bd
カタカナで良いと思うなら、黙ってそうすれば良いので長々と理由を説明する理由がわからないな。何がしたいのだろう?

20: 名無しさん@英語勉強中 (スプッッ Sdda-EH1J) 2018/12/27(木) 03:46:57.13 ID:esi1ahO5d
don’t like Japanese people whose pronunciation is so Japanesy/Japaneesee.
Elder business man tends to talk in original way of pronouncing, however I can’t understand what they are talking about.

スレ主の事ですね

21: 名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 16f0-RwgB) 2018/12/27(木) 06:22:23.01 ID:EoCdO/7k0
>>20
ネイティブの英語では無いな。

それはともかく、「訛り」と「間違った発音」は違うので、まずは何が間違っていて、
何が正しいのかを1自身がおさらいしてみてはどうか。

成人では無理というが、たとえばLとRの違いなら、成人でもマンツーマンで
1-2年もやればできるというのは昔のスタンフォードの論文にあったし、
個人的にも二年ほどで発音はもちろん聞き取りも簡単なものなら100%近く
出来るようになったよ。