7: 名無し検定1級さん 2019/05/19(日) 01:16:55.60 ID:3RrOwm4m
最近は漢方が結構たくさん試験に出るようなので大変だな
以前は漢方は完全に捨てても充分合格可能だったのだが 

6: 名無し検定1級さん 2019/05/18(土) 23:13:28.60 ID:vO/uMrk1
当帰四逆加呉茱萸生姜湯って名前がムリ

8: 名無し検定1級さん 2019/05/20(月) 19:00:56.53 ID:u3jxxgyr
副作用とかおきたらこちらの責任なのに
あまりにも登録販売者の給料安すぎない

9: 名無し検定1級さん 2019/05/20(月) 21:46:06.76 ID:p1yLVBdb
副作用の責任は登録販売者には無いだろう。
トーハンはあくまでセルフメディケーションの手助けをするだけなので。
要するに、その症状ならこの売薬が良いのではないでしょうか?(責任を持って購入を決めるのはお客様ですが)という販売上のアドバイスをするだけ。
薬の薬効についての一切の生兵法を言ってもならないし。

10: 名無し検定1級さん 2019/05/20(月) 23:23:07.33 ID:G3B9D+mH
今1章を勉強してるんだけど1章の次に勉強する順番を教えてください

11: 名無し検定1級さん 2019/05/21(火) 00:16:09.49 ID:6O6TJ/wn
やはり3章になるのかな。とにかくこの試験は3章がすべてなので。
ここをきっちりクリア出来ないなら早めにこの試験は諦めた方がいいので、3章を先にやるべき。
他の章をやってから3章で挫折すると先にやった章がが無駄になるので。
3章さえクリア出来れば後の章はそれほど難しくはないし、どういう順序でやってもいい。
まあ、3章の次に大事なのは2章だろうから3章→2章の順でやると良いと思う。
その2つをしっかりクリアしてから4章5章と進むべき。

15: 名無し検定1級さん 2019/05/21(火) 14:09:45.42 ID:ebHRbK6A
>>11
>>12
ありがとうございます!
次は難関の3章やってみます

12: 名無し検定1級さん 2019/05/21(火) 00:29:45.74 ID:yo3dXEQ0
中学校で理科が得意だったなら2章をやって勢いをつけるのもいいかも
知ってる言葉が沢山出てくる
思いだしつつ流れで3章もとっつきやすくなるんじゃないかな

13: 名無し検定1級さん 2019/05/21(火) 11:51:16.15 ID:NobNphu5
今のところ4章の知識を仕事でほとんど使うことがないな…

14: 名無し検定1級さん 2019/05/21(火) 11:52:18.42 ID:NobNphu5
店の推売品をいかに上手く売るか

16: 名無し検定1級さん 2019/05/21(火) 14:45:57.18 ID:6O6TJ/wn
でも本当に3章は手強いからな。覚悟はしておくように。
自分も最初プロスタグランジンという用語1つ覚えるのに苦労したのを思い出す。
とにかく、カタカナの見知らぬ言葉が次々出てくるので一種の外国語の単語覚えるような感覚。
でも、薬品名は結構聞いたことのある言葉も多くてだんだん頭に入っていきやすくなっていくけど。
(アセトアミノフェン、カフェイン、エテンザミドのACE処方とか聞き覚えがあるでしょう?)
自分のオススメの勉強法は、ごく薄い要点集(「1週間で~」とか)を丸暗記する方法。まずはこれをキッチリやる。
確実に丸暗記するまでやる。そして過去問を解く。これも全地域数年分を満点取れるまで何度もやる。
(必ず解説付きの問題を解く事。間違った箇所の解説を見て知識を得ていくやり方が絶対大事)
これでほぼ100%間違いなく合格は保証出来る。試験に合格する為には決して分厚いテキストを
全部理解する必要は無い。

17: 名無し検定1級さん 2019/05/21(火) 16:19:56.29 ID:ebHRbK6A
>>16
アドバイスありがとうございます!
独学だからアドバイスもらえてありがたい

18: 名無し検定1級さん 2019/05/21(火) 16:24:51.13 ID:jN8EYDtt
まあ3章で挫折させてやるのも優しさだよな

19: 名無し検定1級さん 2019/05/21(火) 23:50:11.24 ID:Ka1oxZbY
なんでトーハンなんて軽薄なカタカナ略称なの?
珍しいよね

20: 名無し検定1級さん 2019/05/22(水) 00:58:37.61 ID:2v3WEvjm
書店でバイトしてた俺は取次店のトーハンが出てきてしまう

21: 名無し検定1級さん 2019/05/22(水) 01:24:02.34 ID:BtXxGHhi
初めて登録販売者として働く場合(過去にも実務経験無し)、登録販売者と販売スタッフで募集してるとこではどちらに応募すればいい?
実務経験を2年以上積むまでは見習いと聞いたんだけど

22: 名無し検定1級さん 2019/05/22(水) 02:51:37.59 ID:Dqbo+vgm
>>21
いや、法律で実務経験が2年無いとできないと決まってんだから
実務経験が無いなら登録販売者募集してるところでは募集要件に合わないだろ

23: 名無し検定1級さん 2019/05/22(水) 08:28:30.50 ID:iWTWOvBF
登録販売者募集ってのは
2年経って研修外れていて一人で店にだせる人を募集してるんだからな

研修中も可のところを探すといい

24: 名無し検定1級さん 2019/05/22(水) 12:09:40.59 ID:BtXxGHhi
研修中として採用された場合は扱いは一応登録販売者になるの?
なんにせよ一般スタッフ枠で応募すれば間違いはないか

25: 名無し検定1級さん 2019/05/22(水) 13:50:15.72 ID:nGuthpMq
>>24
店によるとしか

普通は登録販売者として扱われない
単独で医薬品が販売できないから当然

26: 名無し検定1級さん 2019/05/22(水) 13:57:52.36 ID:iH773bky
漢方薬できる奴が1人でもいると店では重宝がられるよ。一目置かれた存在。
受験生の人で合格したら、知識を忘れずに完璧に仕上げて行ってください。
普通は忘れてしまうからね。

27: 名無し検定1級さん 2019/05/23(木) 00:25:23.12 ID:FesZF2NW
自分が受かるのはともかく
部下に取らせないといけなくなったのが辛い 
モチベーション維持させながらうまく導かないと

28: 名無し検定1級さん 2019/05/23(木) 02:46:04.23 ID:nIjOCZhc
立ち仕事で辛いからバンテリンの腰サポーター買ったけどあまり効果がないなぁ
お前ら仕事でコレ使ってたら良いって物なんかない?
靴は軽量の物を使ってるとか

29: 名無し検定1級さん 2019/05/23(木) 06:26:20.60 ID:Ik61dcJX
変かもしれないが
絆創膏で目薬を足につけると
立ち仕事もだいぶ楽になる

30: 名無し検定1級さん 2019/05/23(木) 07:02:58.78 ID:ReVhAw9m
>>29
モルダーあなた、つかりれているねよ

33: 名無し検定1級さん 2019/05/23(木) 21:17:37.78 ID:mbOSQhy1
>>29
一応トーハンだって『クスリの専門家』なんだから、薬効機序からなぜ有効なのかを語ろうよ。
梅干しをコメカミに貼ると頭痛が治るみたいなレベルじゃなくてさ。

35: 名無し検定1級さん 2019/05/23(木) 22:28:19.33 ID:ziaEF6uW
>>33
以前、薬科大卒の、当然だが薬剤師の友人に、風邪ってどうやって治すの?と聞いたら、返事がなかった。いろいろ勉強してもそんなもんやで

37: 名無し検定1級さん 2019/05/24(金) 00:07:19.27 ID:IMDuNAVa
>>36

>>33にそう言えよ

31: 名無し検定1級さん 2019/05/23(木) 07:53:29.32 ID:Ik61dcJX
>>625
でもあれやろ
俺は漢検5級とかもあるが
英検3級の方が自慢する時良いから言わんてこと

32: 名無し検定1級さん 2019/05/23(木) 16:41:03.45 ID:VLzs/ymr
サポーターに風邪薬を貼るみたいのは知ってる

34: 名無し検定1級さん 2019/05/23(木) 21:57:51.12 ID:lip8PmwZ
トーハン嘗めてんの?機序とかほぼやらねーから!

一度手引きみてみるといい、ドン引きするよ

36: 名無し検定1級さん 2019/05/23(木) 23:17:44.69 ID:6vTE2IV/
風邪ってどうやって治すのって聞かれて、即答できる奴こそがシロウトでしょ。
医師や薬剤師なら、逆に答えに窮するよ、普通。

40: 名無し検定1級さん 2019/05/24(金) 01:13:41.64 ID:IMDuNAVa
>>36
一応その薬剤師の回答書いておくわ、一言、うがいでなおすんだとさ

38: 名無し検定1級さん 2019/05/24(金) 00:14:21.46 ID:DO8FdP1q
風邪ってどうやって治すの、と
どうして絆創膏で目薬を足につけると疲労が取れるの、が
同じレベルの質問と思っているのがいかにもトーハンレベル。

39: 名無し検定1級さん 2019/05/24(金) 00:36:52.22 ID:JJGy2aeJ
トーハン面白そうだな 。畑違いだけど俺も受けてみようかな。

41: 名無し検定1級さん 2019/05/24(金) 01:38:05.22 ID:SQ6pmcoq
ある医者は自分の子供が風邪になった時、通常患者に出す対症薬は一切飲まさずに、軽い睡眠導入剤だけ与えたそうだ。
風邪は寝て治すのが基本。本もTVも見てはならず一切何もせず丸1~2日目を閉じて寝てると熱が出切ってほぼすっきりと治る。
1日中寝てると言っても本やTVなどを見たりしては効果が少ない。一切何もしないことが肝要。そしてそれが一番難しい。
医者は風邪を確実に治す方法を知っているが、その方法は一般の患者に処置することは出来ない仕組みなので
なかなか一般人の風邪は治らないんだよね。

43: 名無し検定1級さん 2019/05/24(金) 02:35:19.78 ID:5ZAmvSIe
要はハルシオン最強説

44: 名無し検定1級さん 2019/05/24(金) 08:13:43.54 ID:KDncLCkH
例えばだけど今から勉強して8月頃の試験に間に合うかな?
初めて勉強するとして

45: 名無し検定1級さん 2019/05/24(金) 08:29:16.02 ID:JI5B0zDC
>>44
重度の記憶障害でも持ってないなら大丈夫
この試験はただ覚えるだけでOK
必要な時間は個人差がありすぎるのでわからん

47: 名無し検定1級さん 2019/05/24(金) 13:02:15.52 ID:pixiOy9V
>>45
覚える試験なのか
ありがとう
2ヶ月半くらいしかないから厳しいかなと思ったけど、やれるだけやってみる

48: 名無し検定1級さん 2019/05/24(金) 16:49:38.01 ID:A6xu2wEw
絆創膏に目薬は冗談です
そんな事で言い争いしないでください

49: 名無し検定1級さん 2019/05/24(金) 17:22:27.51 ID:ad3d1Za5
初心者でギリギリで受かった人はこわくて接客任せられないと、うちの責任者は言ってます。
そういう人は受かった後も勉強しないし、どんどん苦手意識が積み重なっている

50: 名無し検定1級さん 2019/05/24(金) 18:56:52.54 ID:A6xu2wEw
マウントの取り合いですね
点数高くたって危ない人もいるやんw
くだらない

51: 名無し検定1級さん 2019/05/25(土) 09:34:05.85 ID:xJlXFIkR
そもそも初心者に任せるなベテランがサポートしてやれよ

52: 名無し検定1級さん 2019/05/25(土) 10:58:02.86 ID:a66h1Jwk
ご隠居陛下

53: 名無し検定1級さん 2019/05/25(土) 10:58:27.78 ID:a66h1Jwk
オール晴れ

54: 名無し検定1級さん 2019/05/25(土) 10:58:59.08 ID:a66h1Jwk
降水確率オールゼロ

ならず

55: 名無し検定1級さん 2019/05/25(土) 10:59:54.62 ID:a66h1Jwk
ぶさかわ乙

56: 名無し検定1級さん 2019/05/25(土) 21:59:58.85 ID:pU1UKPuQ
わかる方答えてくださると助かります。今現在、登録販売者のいるドラッグストアで80時間以上24ヶ月勤務して正式に登録されたんだけど、これから月50時間くらいをキープして働くことになると5年後には失効してしまいますか?

57: 名無し検定1級さん 2019/05/25(土) 22:05:22.43 ID:V07P4sq0
>>56
過去5年で80時間を24ヶ月なので、それだとまた見習いに戻る

58: 名無し検定1級さん 2019/05/25(土) 23:38:30.63 ID:4U9+Hp4d
>>56
単なる興味なんだけど、結果としてではなく目的として月50時間勤務とする理由って何?
時給1200円として月で6万円でしょ。
他に高収入の本業があって、趣味でDSで働きたいとか?

62: 名無し検定1級さん 2019/05/26(日) 03:20:25.13 ID:kDZPdq0P
つまり >>56 の働き方だと5年後ではなく3年1ヶ月後から仮トーハン

59: 名無し検定1級さん 2019/05/25(土) 23:57:07.19 ID:a66h1Jwk
高収入の本業がある場合の他には、専業主婦や実家居候などのように自分が家計の柱ではないケースもあるだろう。
何の仕事もしてないのは体裁が悪いので仕事したいが出来るだけ短時間の楽な仕事で小遣い程度稼げれば充分って人も世の中には結構居るのだと思うよ。



60: 名無し検定1級さん 2019/05/26(日) 02:35:07.41 ID:ISPaDyym
辞めた4年後にトーハン開始した場合だと最初の1年は正トーハンで次の年は仮トーハンになるのか

61: 名無し検定1級さん 2019/05/26(日) 03:13:38.68 ID:kDZPdq0P
>>60
4年後だと過去5年に実務1年分しかないから仮トーハンだよ
3年1ヶ月以上空くとそれまでの実務経験は無駄になる

63: 名無し検定1級さん 2019/05/26(日) 08:46:33.61 ID:yJZlkRMp
次就職するところが登録販売者自分1人しかいないところなんだけど月80時間満たしてれば失効することはないよね? それとも正トーハンでも登録販売者や薬剤師の下で働かないと無効とかある?

68: 名無し検定1級さん 2019/05/28(火) 12:15:52.89 ID:zgqwEDj9
>>63
正トーハンなのに正トーハンの元で働かないといけないってどういうこと?
薬剤師や正トーハンの元で働かないといけないのは仮トーハンでしょ

70: 名無し検定1級さん 2019/05/28(火) 13:48:44.41 ID:QonnKsX+
>>63
そもそもなんだけど次の職場であなたはトーハンとして働くんだよね?
家電店で新たに医薬品の取扱いを始めるから採用されたとか?
トーハン1人ならあなたが居ない時間はどうするの?売り場閉鎖?

もしトーハンと関係ない仕事するのなら上にあるように3年1ヶ月目で仮だよ

64: 名無し検定1級さん 2019/05/26(日) 08:47:42.20 ID:yJZlkRMp
上に補足
ちなみに家電量販店です
ドラッグストアや薬局ではありません

65: 名無し検定1級さん 2019/05/26(日) 09:04:00.39 ID:t23e+2Im
問題ない

66: 名無し検定1級さん 2019/05/26(日) 13:31:15.47 ID:OV7os1fA
勃起改善とか聞かれることってありますか?
DSなので普通にそういうコーナーとか亜鉛のサプリはあるんだけど、どうみても65歳超えてるじいさんだと、体にどうなのかな

67: 名無し検定1級さん 2019/05/26(日) 14:40:19.83 ID:+1MS5ZET
受験料1万5千円だっけ
高いな 受ける以上は1発で合格しないと

69: 名無し検定1級さん 2019/05/28(火) 13:48:03.86 ID:QYLJ+XFf
メールのPR広告で
登録販売者夜勤専門で年収500万以上・・とあったけどホント?

71: 名無し検定1級さん 2019/05/28(火) 21:34:44.74 ID:ahiydPQQ
北海道の受験料18100円高いな。
一番安いところは13000円を切ってるはずなのでその差、約5000円以上。
でも、高額な分、試験が易しめなのだとしたら悪くないのかもしれないが・・。

72: 名無し検定1級さん 2019/05/28(火) 22:19:24.40 ID:sNqPJJSM
問題集5周もすればどこでも受かるくらいになるんじゃないかな…

73: 名無し検定1級さん 2019/05/28(火) 23:33:10.13 ID:hPU8f4zd
半年後に受験だけど数年分の過去問やりまくってれば嫌でも覚えそう

74: 名無し検定1級さん 2019/05/29(水) 00:28:59.74 ID:U2TSVv/g
司法書士でも宅建士でも薬剤師でもせいぜい5000円なのに異常に高いよね

75: 名無し検定1級さん 2019/05/29(水) 11:42:48.41 ID:IbHdjX5b
宅建士は7,000円。司法書士は8,000円。

76: 名無し検定1級さん 2019/05/29(水) 11:47:48.26 ID:C49b/p+S
近所のドラッグストアの登録販売者ども、いかにもリストラされた中高年っぽい
おっさんばかり。しかも朝から深夜までの低賃金長時間労働に疲れ切った顔してるよ。
同じドラッグストア内の調剤エリアにいる薬剤師とは顔つきが明らかに違うね。
彼らは5時にあがれるし時給も3倍以上。悲しい現実よ。

84: 名無し検定1級さん 2019/05/29(水) 15:10:00.44 ID:UMstuSPC
>>76
都市部はそういう深夜営業してるDSがあるからオッサンのトーハンでも需要が豊富にあることは恵まれてるよ。
深夜時間帯は女よりも男の方がずっと戦力として求められるだろうから。時給もかなり高いだろうし。
地方・田舎じゃそういうオッサンが求められる店が殆ど無いだろうからな・・。

77: 名無し検定1級さん 2019/05/29(水) 11:49:05.74 ID:IbHdjX5b
行政書士は7,000円。社会保険労務士は9,000円。
昔は役人が試験事務をやっていたから安かったんですけどね。

78: 名無し検定1級さん 2019/05/29(水) 11:54:16.97 ID:C49b/p+S
リストラされた中高年のおっさん風の登録販売者はそもそも客商売に
あんま向いてなさそうで愛想が悪いし、資格がなかったらドラッグストアで
働くこともできなさそう。まあ、そういう人にも雇用のチャンスが得られる
と考えれば、いい資格なのかもしれないけどな。

91: 名無し検定1級さん 2019/05/29(水) 21:39:54.44 ID:cJaZCC8q
>>78
俺もおっさんだけど受けてみようかな?勉強できるかは はなはだ不安だけど。

79: 名無し検定1級さん 2019/05/29(水) 12:12:09.94 ID:fAVqrEm0
今は調剤薬局も夜7時まで空いてる所が多くない?
店閉めた後も薬歴書いたり忙しいし責任の重さや学費がかかる割には年収も低い
主婦がパートするには良い時給だけどね

80: 名無し検定1級さん 2019/05/29(水) 12:49:49.64 ID:jdMqTz7d
>>79
だからどうしたの?
だから、オレは薬剤師になれる力はあったけど敢えてトーハンになったと言いたいの?
薬剤師なんて大した仕事じゃないよ、なんて台詞は薬剤師が言ってこそ意味があるのであって、
トーハンが言っちゃいちばんダメな台詞だよ。
いちばんカッコ悪いし、結局自分自身や自分の仕事を貶めてるだけ。

81: 名無し検定1級さん 2019/05/29(水) 13:02:34.62 ID:9QqpSv2Y
早速噛みついてくる辺り頭おかしいよな

82: 名無し検定1級さん 2019/05/29(水) 13:28:02.51 ID:C49b/p+S
薬剤師になるのに必要なのは実力ではなく財力なので。6年間の学費と生活費。
誰でも入学できるような薬学部は山ほどあるのでね。
実際、社会人経験者で奨学金もらって薬学部に行く人はしばしばいらっしゃいます。

83: 名無し検定1級さん 2019/05/29(水) 13:29:48.77 ID:C49b/p+S
医療系で入学が難しいのは医師と獣医師だけ。
歯科医師も薬剤師も看護師も、入るだけならだれでも入学できる
大学は山ほどあります。

85: 名無し検定1級さん 2019/05/29(水) 15:16:35.80 ID:7mEN+eem
テキスト見なくても去年の全ブロックの過去問クリア出来たらうかる?
全然テキスト読めないから過去問から入ろうかな

86: 名無し検定1級さん 2019/05/29(水) 15:49:28.20 ID:7ahUeknt
>>85
最初は、一問一答問題集を章ごとに完全暗記して頻出問題を固めてから、実際の過去問演習するのが一番効率がいいと思う
最初から解ける訳がないので、見開きで答えの解説も一緒に読んで覚えるのがポイント
過去問演習を軸にするのは資格試験では当然の事で、去年の10ヶ所分を極めれば充分合格圏内には入る
余裕があるなら更に1年分さかのぼってやればいい。それ以上は同じような問題の繰り返しなのであまり意味がない
また、過去問の解答根拠を得るのにテキストが必要になる(過去問集の解答解説だけでは全く足りない)
厚労省の手引きでは記述が冗長なので学習効率が悪い(いつでも手引きを読めるようにはしておいた方がいいが)
なお、テキストだけ眺めて、あっさり記憶できるのは記憶力が優秀な人だけなので、テキスト読んだだけで受かった、などの自慢話は聞き流すべし

87: 名無し検定1級さん 2019/05/29(水) 16:28:13.51 ID:AlQE1izN
過去問30年分やれ

89: 名無し検定1級さん 2019/05/29(水) 18:36:08.75 ID:7ahUeknt
>>87
東大入試とかセンター試験じゃないんだからw

登録販売者試験って、2008年(平成20年)開始じゃねーか!w
思わず調べちまったぜ……

88: 名無し検定1級さん 2019/05/29(水) 18:24:43.55 ID:OJYxuYPR
薬剤師って従事経験なしでいきなり薬の販売できるの?

90: 名無し検定1級さん 2019/05/29(水) 21:10:29.93 ID:OaVFW3S8
なるほどw

92: 名無し検定1級さん 2019/05/29(水) 21:43:59.21 ID:UMstuSPC
都会で深夜勤務を厭わないならオッサンにも採用のチャンスがあるだろうし、
時給も高いので結構な収入にもなる。

93: 名無し検定1級さん 2019/05/29(水) 21:49:52.35 ID:C49b/p+S
資格の難易度自体は危険物乙四程度だし、そんな意気込んで勉強するようなもんでもない。
ただし、仕事の内容はどう考えても「ただの小売り」なので
間違っても「薬剤師の下位互換」だとか「知的労働」だとは思わないでください。

96: 名無し検定1級さん 2019/05/29(水) 22:10:57.20 ID:7ahUeknt
>>93
試験範囲(前提知識)が薬剤師とトーハンじゃ軽く100倍以上は違うから、比較するのもおこがましいねw

94: 名無し検定1級さん 2019/05/29(水) 21:54:48.01 ID:SCScFxi+
夜勤で年収500もらえるなら転職するわ

95: 名無し検定1級さん 2019/05/29(水) 22:06:37.73 ID:DgEiCihP
>>94
法律がどう変わるかわからないので危険だわな

97: 名無し検定1級さん 2019/05/29(水) 22:21:04.30 ID:UMstuSPC
薬剤師と登録販売者ってのは、
医師と医院受付員、歯科医師と助手くらいの差があるのだろうな

98: 名無し検定1級さん 2019/05/29(水) 22:41:19.18 ID:UMstuSPC
薬剤師の時給はパートで2000円くらいだそうだな。
条件によってはそれ以上出すところもあるようだが、基本は2000円程度というのが相場らしい。
それから見ると登録販売者の100倍勉強し、莫大な学費も払った薬剤師にしてはちょっと安い気もするね。

100: 名無し検定1級さん 2019/05/29(水) 23:31:09.69 ID:W5VtsnAr
>>98
地方によってはそんな安いのか
うち3500円で募集かけてるけど応募ないよ
近隣で3000円を切ってるの聞いたことない

登販は1000円ちょっとだけどね…

99: 名無し検定1級さん 2019/05/29(水) 23:12:53.28 ID:D5Sg7JdS
いや、ずいぶん安いでしょ、それまでの努力や投資に比べれば。
でもいいんじゃない、薬剤師は。
社員になりたいんだけどパートでしか働けないとかじゃなくて、
社員にはいつでもなれるんだけど自由とかを求めてわざとパート
で働いているんだから。
好きでパートをやっているんだから、放っておけばいいよ。