3: 名無し検定1級さん 2019/08/12(月) 14:00:34.37 ID:2iGNQeDI
上位15パーセント目指して頑張れ
5問免除者も含めて受験者全体の7割は適当に受験してるだけだから
普通の人なら合格率5割というところ。
過去問とテキストを行ったり来たりを繰り返せば合格確実だから安心しろ
毎年不合格の85パーセントの人は勉強不足ではなく、適当にやった結果だから
悔しくもないとおもう。真剣にやれば合格出来る資格である事を再確認しよう!

12: 名無し検定1級さん 2019/08/14(水) 14:52:45.97 ID:4QG6nXQ8
>>3
>受験者全体の7割は適当に受験してるだけだから

記念受験勢は2割程度だって水野が動画で言ってるぞ現実見ろ

17: 名無し検定1級さん 2019/08/14(水) 19:47:51.92 ID:CCFVj6QE
>>3
これ
宅建は特別な能力は求められていない
人として最低限やることやれば誰でも受かる

6: 名無し検定1級さん 2019/08/12(月) 16:03:56.55 ID:PmXjCV6b
去年36点で落ちた馬鹿ども頑張れ

7: ◆r9ftq0FQIGWg 2019/08/13(火) 08:56:35.58 ID:xOyzyPIE
先月7月~9月末までハローワーク経由で日建学院で
職業訓練で「宅建スキル養成科」受けています。よろしくお願いします。
実績や評判はどうでしょうか?
有料でビデオ講義のような
みやざき宅建塾のような配信講義ではなく講師は専属の日建講師
ではなく、外部から(市役所で建築関連で勤務していた職員や社労士の資格保有者)
の委託の生講義なのでどうなんでしょうね?

8: 名無し検定1級さん 2019/08/13(火) 09:35:42.21 ID:FFaTFSMj
もう受講してるのに今さら聞いてもしょうがなくない?

9: 名無し検定1級さん 2019/08/13(火) 20:17:24.85 ID:QYLP8WQ1
今週問題集終わらせて
来週から過去問やるかぁ

みんなが欲しかったの過去問Amazonの評価みたら問題に答え的なの書いちゃってるって?
TACのもうひとつのやつにしようかな。

10: 名無し検定1級さん 2019/08/13(火) 23:10:27.52 ID:7WfsGrLI
>>9
日本語大丈夫?

11: 名無し検定1級さん 2019/08/14(水) 06:30:37.33 ID:RwtbB6bG
>>9
意味不明…

13: 名無し検定1級さん 2019/08/14(水) 14:56:37.82 ID:W1R5oppA
お隣さんも7割が記念受験勢だから・・

14: 名無し検定1級さん 2019/08/14(水) 17:20:45.48 ID:J7yWqbBr
用途地域の建物別の制限って、やっぱゴリ押しで覚えるしかないんかね‥。

15: 名無し検定1級さん 2019/08/14(水) 17:24:41.24 ID:WhB2szOC
万民は真剣にやって6年連続不合格なんだが

18: 名無し検定1級さん 2019/08/14(水) 20:30:51.43 ID:WeCeO9tI
記念組みや勉強不足な人が受ける構造は中学校のクラスと配分が酷似している
1クラス30人で上位4人か5人に入れるのが容易なら試験も簡単に突破できるだろう

19: 名無し検定1級さん 2019/08/14(水) 23:19:19.15 ID:wd/qtOXj
このスレに書き込んでるようなカスはそもそも受験しない
どのみち一生受からないから気にするな馬鹿チョンw

20: 名無し検定1級さん 2019/08/15(木) 00:25:20.29 ID:Pz2px0wB
いや、受験してるだろw
頭大丈夫か?

21: 名無し検定1級さん 2019/08/15(木) 05:36:21.28 ID:1v24SH3A
マークミスで実は1点差で不合格になっていたわけだが、もう6年か


162 :万民の神 ◆banmin.rOI :2015/10/25(日) 22:38:41.83 ID:q+zT8x30 ?2BP(1)
【合  否】 合格
【得  点】 31
【受験年度】2015年度
【受験地域】 愛媛
【受験回数】 1回目(昨年は受験料を支払ったが受けなかった)
【勉強方法】 独学
【勉強期間】 約20日
【年  齢】 45歳
【職  業】 職業資格取得人
【使用教材】スッキリわかる宅建士シリーズ
【利用資格学校】なし
【今の感想】 合格の秘訣は?
 「この試験は理解力を試す、という性質の試験ではなく、いかに問題文と選択肢の”異変”に”気づく”かの試験ですね。
やっぱり”気づく”ことに”気づく”のに時間が掛かりました。本番ではこの”異変”に対する嗅覚。これが重要のように思います。」
【次の目標】
「社労士・・・・ですかね。(ハニカミながら)以前から受けようと思っていたんですが、それより法学系の入門として宅建を受けてみようかな、と思って宅建を優先したんです。
今回の宅建士としての合格を受けて多少の自信がつきましたし、来年度の社労士試験に臨もうかな、と。これはある種、自分に対する挑戦状のようなもんです。
年齢を言い訳にしない。これが自分なりのポリシーであって存在価値だと思っていますから。よく巷で見掛けるでしょ、『俺もあと10年若かったらな』何て言ってる地味で無気力なおっさん。ああはなりたくないですね(笑)」

22: 名無し検定1級さん 2019/08/15(木) 10:31:51.78 ID:TgLktacE
去年の業法、時間足りなかった...
これはやっぱり理解が足りてないから解くのが遅いのかな

23: 名無し検定1級さん 2019/08/15(木) 10:35:22.24 ID:2eZqa/5W
>>22
慣れじゃない?

24: 名無し検定1級さん 2019/08/15(木) 11:39:44.51 ID:uNRbbA1O
今年の合格点は40です

25: 名無し検定1級さん 2019/08/15(木) 11:46:19.40 ID:xYCtX2tp
35条書面でローンあっせんがダメになった時に説明義務がありますが、なぜ不成立の時なのでしょうか?

26: 名無し検定1級さん 2019/08/15(木) 11:57:46.95 ID:uNRbbA1O
>>25
成立したときも成立した内容を説明するんじゃないの?

28: 名無し検定1級さん 2019/08/15(木) 12:38:50.87 ID:wjjbiqpO
>>25
不成立時「の」場合じゃないか?

27: 名無し検定1級さん 2019/08/15(木) 12:05:14.09 ID:GTB2a1tv
カスだな

29: 名無し検定1級さん 2019/08/15(木) 22:51:11.99 ID:rjZKlJkg
過去問数年分やってみたんだけど、40点~46点くらい。
正直見たことのある問題が年度毎に数問あるのと、完全に理解しているわけではない正解も多い。

合格者の先輩方、過去問はどの程度得点されていましたか?



33: 名無し検定1級さん 2019/08/15(木) 23:37:44.45 ID:6odzDb/9
>>29
年度別の過去問を回した事がないから参考にならないかもだけど
過去13年分の過去問を95%の正解率を維持したまま昨年受けたけど42点だったよ
受験者の多数が間違える問題はそこまで重視しない過去問の回し方でこの点数だった
アプリとかなら重要度別に過去問回せるからそれも試してみては
逆に合格者のほぼ大多数が正解してる易しい問題は理解込みでほぼ100%頭に叩き込んだ

36: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 00:34:43.82 ID:AhTtoQd3
>>33
>>34
ありがとうございます!

とりあえず、12年分2周回して48点以上取れるようにしてみます。

30: 名無し検定1級さん 2019/08/15(木) 23:15:33.93 ID:0alMtQW3
各年48点位に仕上げていった
最も、今では業法、営業保証金何それ美味しいのな感じにスポーンと忘れてきてるw
民法は、あまり忘れてない

31: 名無し検定1級さん 2019/08/15(木) 23:30:10.68 ID:rjZKlJkg
>>30
ありがとうございます。

本番は何点でした?

32: 名無し検定1級さん 2019/08/15(木) 23:37:30.68 ID:0alMtQW3
>>31
42でち

34: 名無し検定1級さん 2019/08/15(木) 23:42:13.25 ID:0alMtQW3
>>31
ps.
今の時点で、過去問46点取れるのは有望
ですのでこのまま突き進みましょう

35: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 00:25:05.49 ID:KEdY19Cs
2017年版のテキスト、過去問をもらいました。(とらの巻、ウォーク問テキスト、ウォーク問)
今年は申込に間に合わず受けられないのですが、来年受けようと思ってます。
2017年版のテキスト・過去問だけで2020年の宅建挑むのは無謀ですかね?
2017年版の知識で固めて、2017~2019年の3年分の過去問+模試(予想問題)を追加しようと考えたのですが
2017年以降に致命的な法改正ってありました?
ちなみに民法が2020年から改正されるっていうんでビビっているんですが、民法改正の対策ってどうかんがえていますか。
2020年に受ける予定の諸先輩方がいましたら教えて下さい。

39: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 11:39:30.14 ID:zcYi41YW
>>35
2030年になっても受かってなさそう。

37: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 04:21:53.64 ID:UpSYV7d+
万民の年間サイクル


  初期         中期        後期         末期

毎日夏休みだ  5chは面白い  何をやってたんだ  資格を取るんだ
ヽ( 'A`)ノ     ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ     ( 'A`)
 (O  )      (へ  )  (O  )   :::::( 'A`)::::::::   _φ___⊂)_
   U       >       U   :::::::::(∩∩ )::::::::  /旦/三/ /

38: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 11:20:36.64 ID:E2t9YJ06
えっ申し込み終わってた
はや!おわた

40: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 13:16:34.78 ID:V4QTyYBw
釣りだろ本人すら改正わかりきってるのに前のテキストで挑むのはどうかなとか質問してるのは釣りじゃなかったら禁治産者でしかない

41: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 13:32:47.39 ID:KniF1viQ
シメジが姫路になるわけじゃあない。
紅茶がミルクティになるくらいだ。
今から出来る事をやればいいと思うよ。

42: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 14:04:10.46 ID:XUDejK3R
勝算があるから2017年度版でやるのだろう

43: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 14:48:18.49 ID:mTMDGz6O
なぜわずかな銭を惜しむのか

44: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 15:30:52.04 ID:XUDejK3R
まあそこからライバルに負けているな
2017年度版

45: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 15:45:11.32 ID:px+JaZx9
仕事でもなんでもそうだけど、ダラダラと言い訳垂れ流して、やらない理由探してるやつは頭悪いし、資格試験も受からん。

46: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 16:01:01.04 ID:+PP7zcLD
>>45
本当にその通りだと思います。

47: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 16:07:21.33 ID:Y6ujuNSS
いまウォーク問始めてる

やっと2冊目

お盆中に3冊終わる予定だったが厳しいかなぁ

48: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 17:02:13.63 ID:UpSYV7d+
万民もFP2級に落ちたとき、テキストのせいにしてたなww

49: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 17:42:45.49 ID:EPyb49RO
宅建の残念なところ

小学生でも中卒でも80歳90歳でも取れてしまう意味のないアホ資格なところ
→合格してもせいぜい不動産屋とかいう893業界で多少使える程度w

本当に落ちてしまう方
→小学生や90歳より知能が低いので不動産屋とかいう893業界へ行くしかないw

合格枠の大半はこんなん使いもしない暇つぶし受験の一般人が持って行く
→あまりに使えないので合格通知はゴミ箱行きwww

俺は封すら切らずに捨てちゃった。。。

62: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 20:55:37.46 ID:FclGhZLm
>>49
小学生合格って全体の0.1%以下だよね
そんな稀な事例をさも当たり前みたいに言われても。。。

64: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 21:26:19.58 ID:O0TOHHTj
>>49
で?
何が面白いの?

50: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 17:47:59.73 ID:EPyb49RO
俺が五年前に受けたときは5問免除とかいう不正があった。
後から知って、更に受けなきゃ良かったと思った。
まだ、5問免除とかいう不正やってるの?
試験になってないじゃんw

機構からして、大バカ丸出しw

不動産屋が大バカ専用の受け皿なのもわかるわ。

55: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 18:38:50.17 ID:ABU57xOs
>>50
間違ってないから困る
宅建馬鹿の残念な点は「馬鹿じゃ取れない」と勝手に脳内補完してしまうところ
教材を目の当たりにしても「馬鹿の為に作られた資格」と気付かない

65: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 21:28:51.08 ID:O0TOHHTj
>>50
で?
何が面白いの?

51: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 18:03:46.12 ID:FXnAJ4MJ

こいつ最高にバカ

54: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 18:11:33.37 ID:IkdmKZZ9
>>51
そいつ粘着やし完全にいっとるで。おそらく鬱やと思う。

52: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 18:07:30.66 ID:RZxeRZ5m
残念な人はやることが残念なので残念でつ

53: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 18:07:47.66 ID:4EQiohDF
宅建試験合格までに12年かかった、あの塩田先生でさえも5問免除でやっと合格したんだよ。
5問免除を利用しなかったら、落ちてたかもしれないんだ。

56: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 19:25:41.24 ID:RZxeRZ5m
また残念なレスを垂れ流してますね

63: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 21:16:06.18 ID:jiBeyCNr
>>56
ん?なんか間違ってる?
実際試験受けて受かった上での結論なんだが
明かに馬鹿でも取れる作りになってるじゃん
むしろ取得した人がそんなことも理解してないほうが驚き

66: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 21:34:19.45 ID:wR8T3Z/t
>>63
人として基本が残念なのが滲み出るレスを垂れ流してますね

67: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 21:52:01.00 ID:jiBeyCNr
>>66
あ、俺が残念か否かはどうでもいいから
質問に素直に答えてくれ
狭い試験範囲
弛い問題
4択マークの中から選ぶだけ
普通に勉強してりゃ問題なく届く基準点

人として最低限やることやったかどうかってだけで明かに馬鹿でも取れるでしょ

69: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 22:01:33.02 ID:O0TOHHTj
>>67
お前は残念

70: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 22:09:13.94 ID:wR8T3Z/t
>>67
試験会場でみなさんに聞かせてあげればいいんじゃないかな?
予告して動画とってうpすればちょっとはバズれるんじゃね?

57: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 19:45:49.99 ID:Z2cuL+SA
ツイカスの八雲氏が宅建士の登録できないのはなんでなんですか?

58: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 19:47:17.75 ID:wHNQdYjB
ユーキャンは使えますか?暗記力があれば取れますか?

59: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 19:48:28.78 ID:cr3lJCnS
>>58
はい

60: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 20:21:42.73 ID:FMXfzEe4
夏休みくらい勉強しろよ馬鹿チョン共w

61: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 20:37:46.92 ID:4O0+Z5u6
はやく不合格者の断末魔の叫びが聞きたいな
特に1点差で落ちた断末魔の叫びが最高

68: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 21:59:24.41 ID:UpSYV7d+
宅建はね
あの塩田先生でさえ取得するのに5000時間かかる資格なんだぞ

71: 名無し検定1級さん 2019/08/16(金) 22:47:09.18 ID:Qya+9O2d
自分は10年近く前に受かったけど、不動産業界じゃないから全部忘れた・・・
宅建は50問受験だと合格率は14%だから、受験会場の50人位の教室だと、7人飛びで7人しか受からない。
受験の敷居は低いけど、倍率は7倍だから、受験と比べても相当合格しにくい。
なぜ、低レベルで取るに足らない資格のようにいわれるのかが理解できない。
せっかく掲示板で議論できるのだから、もっと公平な議論した方が良いと思うが。

73: 名無し検定1級さん 2019/08/17(土) 01:22:36.90 ID:lSirEEJH
譲渡した年の1月1日において所有期間が10年を超える居住用財産を譲渡した場合において,居住用財産を譲渡した場合の軽減税率の特例を適用するときには,居住用財産の譲渡所得の特別控除を適用することはできない。