博士ニートまとめ

博士を取りましたが進路が定まっておりません。
また、将来きちんと定職に就ける保証もありません。
私のような博士は多いはず。そのような場合でも生活ができるようにと考えて始めたまとめサイトです。
普通のまとめサイトとは異なり、自分で書いた記事も投稿していきます! もし不適切なところなどがありましたら、メニューバーのコンタクト、右カラム下側のメッセージや記事のコメント欄等に書いてお知らせください。できるだけ迅速に対処させていただきます。

    2018年07月

    1: 名無しさん@涙目です。(catv?) [KR] 2018/07/31(火) 20:34:41.74 ID:Sc5qY39f0 BE:759857947-2BP(1500)
    sssp://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
    水素水で期待できる効果は「水分補給」
     事業者へのアンケート調査の結果については、水素水の飲用により期待できる効果は、
    「水分補給」が最も多い回答だったという。

     また、自社製品の水素水や生成器で作った水の機能性について調査、
    研究していると回答したのは、17社中9社という結果になった。
    https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1035501.html
    【水素水の効能は? 業者「水素水を飲むと、水分補給ができます」 】の続きを読む

    1: しじみ ★ 2018/06/18(月) 09:21:49.84 ID:CAP_USER
     山梨大学の小泉修一教授らの研究グループは、うつ病治療薬が、
    神経細胞以外の新しい標的細胞「アストロサイト」に作用して治療効果を発揮することを発見した。
    研究には慶應義塾大学、岡山大学が協力した。

     これまで、うつ病治療薬として頻用されている「選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)」は、
    神経細胞に作用してその治療効果を発揮すると当たり前のように信じられてきた。
    しかし、治療効果が出るまでに時間がかかったり、効果が不十分であったり、副作用で悩まされるなど、
    うつ病治療薬の働きには不明点が多かった。うつ病の回復と関係する事象を正確に理解し、
    新たな治療戦略・治療法を確立する必要があった。

     脳内には神経細胞以外にグリア細胞という細胞群が存在し、そのグリア細胞の一種で、
    神経細胞の物理的支持・栄養供給などを行うアストロサイトは、
    近年、神経伝達や脳機能にも影響を及ぼすことが明らかになっている。研究グループはこの細胞に注目した。

     今回、研究チームは、代表的なうつ病治療薬であるSSRIのうち、フルオキセチンを用いて、
    アストロサイトに及ぼす影響を、マウスを用いた実験により詳細に解析した。
    その結果、これまで神経細胞への作用のみで説明づけられていたSSRIが、
    実は神経組織の支持細胞であるアストロサイトにも作用しており、
    アストロサイトでの「脳由来神経栄養因子(BDNF)」と呼ばれる成長因子の産生機構が、
    既存のうつ病治療薬における、今まで知られていなかった作用機序として重要であることを解明した。

     今後は、アストロサイトのうつ病治療作用に着目した薬物等を見出すことにより、
    アストロサイトの視点からうつ病の創薬開発を行なうとしている。

    論文情報:【EBioMedicine】Anti-depressant fluoxetine reveals its therapeutic effect via astrocytes
    https://www.ebiomedicine.com/article/S2352-3964(18)30201-9/fulltext

    大学ジャーナル
    http://univ-journal.jp/21301/

     
    【【医学】抗うつ薬が効く正確な理由解明、グリア細胞が役割 山梨大学など】の続きを読む

    1: しじみ ★ 2018/07/26(木) 20:02:08.59 ID:CAP_USER
    世界初のクロマグロ完全養殖で知られる近畿大学水産研究所(和歌山県白浜町)は
    最新の遺伝子改変技術「ゲノム編集」を使い、筋肉量を1.2倍に増やしたマダイの量産にめどを付けた。
    この「マッスルマダイ」は食べられる部分が従来の1.2倍に増え、実用化されれば高級魚がより身近になる。
    実際に市場が立ち上がるかどうかは国で議論中の規制次第だが、近大は実用化を見据え、安全性の確認などを進める考えだ。

    続きはソースで

    日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33347900U8A720C1LKA000/


    【【生物】マグロに続け、近大マッスルマダイ ゲノム編集で肉厚】の続きを読む

    1: 孤高の旅人 ★ 2018/07/27(金) 09:59:36.96 ID:CAP_USER9
    水戸地裁 酒気帯び運転で懲戒免職 退職金支払い命じる
    毎日新聞2018年7月27日 09時38分(最終更新 7月27日 09時38分)
    https://mainichi.jp/articles/20180727/k00/00e/040/222000c

     酒気帯び運転で懲戒免職となった茨城県下妻市の元部長職の男性が退職金の不支給処分取り消しを求めた行政訴訟の判決が水戸地裁であり、岡田伸太裁判長が「これまでの公務に対する貢献を無にするほど重大ではない」として処分を取り消し、退職金約2260万円の支払いを県市町村総合事務組合に命じていたことが分かった。判決は20日付。

     判決によると、原告の男性は2014年7月25日夜、酒気帯び運転をして道路標識を壊す物損事故を起こし、道路交通法違反(酒気帯び運転)の罪で罰金40万円の略式命令を受けた。市は懲戒免職処分とし、組合は16年6月に退職金を不支給とした。
     判決は「退職金の全額不支給による原告の不利益は重大」としたうえで、男性が37年あまり市に勤務し、処分歴などもないことを踏まえ、「危険な行為だが、職務行為とは関係ない私生活上のもので、事故の結果も物損止まりで、被害弁償もされている」と指摘した。
     同組合の担当者は「判決内容を精査し、控訴などの対応を検討していく」とコメントした。【加藤栄】


    【【茨城】水戸地裁 酒気帯び運転で懲戒免職 退職金約2260万円支払い命じる 】の続きを読む

    1: かばほ~るφ ★ 2018/07/29(日) 18:51:22.49 ID:CAP_USER9
    ひき逃げで小学教頭逮捕=飲酒で追突か、自転車の女性死亡-埼玉


    乗用車で自転車の女性をはねて死亡させたとして、埼玉県警武南署は29日、
    道交法違反(ひき逃げ)などの疑いで、同県川口市立本町小学校教頭の田中嘉明容疑者(54)
    =同県草加市長栄=を逮捕した。
    「飲酒して運転していた。物に少し当たった程度の事故だと思っていた」と容疑を一部否認しているという。
     
    逮捕容疑は28日午前2時20分ごろ、川口市本郷の市道で普通乗用車を運転中、
    自転車に乗っていたフィリピン国籍の飲食店従業員イトウ・ジョセフィン・ラメダさん(56)
    =川口市大竹=と衝突して死亡させ、救護せずに逃げた疑い。
     
    同署によると、現場は見通しの良い片側1車線の直線道路。
    田中容疑者が、前方の車道を走っていたラメダさんの自転車に追突したとみて調べている。
    ラメダさんは仕事を終えて帰宅途中だったとみられる。
    (2018/07/29-18:08)

    時事ドットコム
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2018072900260


    【【埼玉】ひき逃げで小学校教頭の男(54)を逮捕 飲酒運転で追突か、自転車のフィリピン国籍の女性が死亡…川口市 】の続きを読む

    1: ばーど ★ 2018/07/29(日) 20:36:36.68 ID:CAP_USER9
    台風接近に伴い雨が降っていたという

    29日未明、大阪府枚方市の国道で、21歳の男性がトラックにひかれ死亡しました。

    男性は車道を逆向きに歩いていたということです。

    午前1時50分頃、枚方市山之上北町で、国道一号線を走っていたトラックが車道を逆向きに歩いていた武井風太さん(21)と衝突し、武井さんはまもなく死亡しました。

    【近くにいた人】
    「きのう台風がすごかったので、雨でまさかそんなところに人がいるとは思ってなかったと思うんですけど」

    警察は、トラックを運転していた男(56)を過失運転致傷で現行犯逮捕しました。

    男は「人の姿が見えたので、ブレーキを踏んだが、間に合わなかった」と話しているということです。

    07/29 18:19
    カンテレ
    https://www.ktv.jp/news/articles/7cfebab0063c4e5c952d8fca12bf84cd.html


    【【大阪】枚方市の国道で車道を歩いていた男性(21)がひかれ死亡 近くにいた人「台風がすごかったので、そんなところに人がいるとは」 】の続きを読む

    このページのトップヘ