博士ニートまとめ

博士を取りましたが進路が定まっておりません。
また、将来きちんと定職に就ける保証もありません。
私のような博士は多いはず。そのような場合でも生活ができるようにと考えて始めたまとめサイトです。
普通のまとめサイトとは異なり、自分で書いた記事も投稿していきます! もし不適切なところなどがありましたら、メニューバーのコンタクト、右カラム下側のメッセージや記事のコメント欄等に書いてお知らせください。できるだけ迅速に対処させていただきます。

    2018年09月

    1: ばーど ★ 2018/09/29(土) 22:59:37.49 ID:CAP_USER9
    ※週末政治スレ

    乳児を議場に連れてきたことで厳重注意を受けた熊本市の緒方夕佳市議が、今度は「のど飴」で退席処分となった。

    経緯や、なぜのど飴をなめていたのか、緒方市議に聞いた。

    ■議会は約8時間の休止に...

    トラブルは、9月28日に開かれた熊本市議会の定例会で、緒方市議が市民からの請願をめぐる質疑をしていた際に起きた。

    RKK熊本放送の議会中継動画を見ると、緒方市議が質疑のために登壇しようとした際、朽木信哉議長が「緒方議員、まだ待ってください!」と制止。続けて「何か口にくわえておられますか」と質問。

    会場から失笑が漏れ、緒方市議が「龍角散のど飴をくわえています」と答えた。登壇し、緒方市議が「のどを痛めておりまして...」と話し始めたが、その後、ほかの市議から次々と「臨時休会!」と怒号が飛ぶ事態に。

    午前10時から始まった定例会は、通常であれば昼頃には閉会する予定だったが、このために議会進行は約8時間止まって紛糾。

    「のど飴をなめる」という行為が、会議規則にある「品位の尊重」に触れるとして急きょ懲罰特別委員会が設けられた。

    会議規則では「議員は、議会の品位を重んじなければならない」などと記載されており、飲食については特に言及はない。

    なぜのど飴で質疑の権利を奪われたのか

    ■緒方市議は、なぜのど飴をなめていたのか。

    ハフポスト日本版の取材に対し「数日前から風邪の症状が出ており、咳が一度出ると止まらないこともあった。議会の登壇中に、そうした事態にならないよう、サポートのつもりで口に含んだ」と話した。

    緒方市議によれば、これまでに、咳をした際に他の市議から「咳がうるさい」などの指摘を受けていたという。

    質疑の際には、議場から「飴を出させろ!」「飲食は規則違反だ!」といった怒号で騒然となったというが、議会では飲食禁止についての明確なルールはない。

    休止して開かれた懲罰特別委員会では、陳謝させることが決まった。この時、「陳謝文」は本人が文言を考えるのではなく、緒方市議は用意された文章を事務局から渡され、そのまま読むようにと言われたという。

    緒方市議は「自分の言葉ではない」として、用意された文書を読み上げるのではなく、自分自身の言葉で説明することにしたという。



    だが、それが「陳謝文と内容が違う」として「違うだろ!」などと紛糾し、議会への一定期間の出席停止という、さらに重い処分となった。その結果、9月28日のその後の議会には出席できなくなった。

    緒方市議は「市民のために真剣に議論するという場である、議会の本旨が理解されていない。議員の発言は市民の声を代弁する重要で重大な権利。質疑や討論をする権利を、このようにいとも簡単に奪うのはいかがなものか」と話している。

    ■ほかの議会では?品位って何だろう

    議会と飲食については、2009年に奈良市の仲川げん市長が、答弁中にガムを噛んでいたことで物議を醸したことがある。この時は、議会終了後に議長から注意を受け、市長が謝罪した。議会の中断や、退席といった処分に付されることはなかった。

    また、品位の保持については、地方自治法に、議員は議会の会議や委員会で「無礼の言葉を使用し、又は他人の私生活にわたる言論をしてはならない」とされている。

    乳児同伴で議会に来たことで話題に上がった

    緒方市議は、2017年11月に、議会に生後7か月の長男を連れてきたことで、厳重注意を受けた過去がある。

    この出来事がきっかけになり、熊本市議会では会議規則が変更され、乳幼児などが議会に入れないように明文化された。

    2018年09月29日 12時09分 JST
    ハフポスト日本
    https://www.huffingtonpost.jp/2018/09/28/ogata-kumamoto-nodoame_a_23545398/

    【【のど飴】で議会を退席処分 乳児同伴で話題 熊本・緒方市議「発言する権利をいとも簡単に奪うのはいかがなものか」 】の続きを読む

    1: ガーディス ★ 2018/09/29(土) 21:14:38.06 ID:CAP_USER9
    2018年9月28日 (金) 17:28
    新潟県上越市は2018年9月28日、同市の温泉施設「鵜の浜人魚館」の露天風呂に入浴していた60代男性が死亡したと発表した。同市によると、病死とみられるという。

    市によると、男性は同日、温泉施設の営業開始時間の午前10時頃に一人で訪れ入浴した。同11時10分頃、別の利用者が入浴しようとしたところ、露天風呂の浴槽に男性がうつ伏せになっているのを見つけ、施設職員が声をかけたが意識はなかったという。男性は市内の病院に救急搬送されたが、午後0時22分に死亡が確認された。

    鵜の浜人魚館は上越市の指定管理施設で、日本海を望む露天風呂のほか、室内の大浴場、サウナなどがある。

    https://www.joetsutj.com/articles/89381932
    ボイスノート

    【【新潟】「人魚館」で男性が死亡 病死とのこと 】の続きを読む

    1: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [UA] 2018/09/29(土) 19:44:20.47 ID:yaGCW0wA0 BE:329591784-PLT(12100)
    【AFP=時事】国際陸上競技連盟(IAAF)は28日、2019年世界陸上ドーハ大会(IAAF World Championships in Athl
    etics Doha)の新たな競技日程を発表し、その内容は抜本的に改革されたものになった。また、新たに編成された
    選考方式もお披露目された。

    来年9月27日から10月6日までカタールの首都ドーハで開催される世界陸上では、初日に花形競技の女子マラソン
    が行われることになっているが、湾岸諸国では日中にかなりの高温に達することから、それを避けるために同種
    目は現地時間の真夜中に行われることになった。

    http://www.afpbb.com/articles/-/3191444?cx_part=top_latest
    ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

    【中東カタールで開催されるドーハ世界陸上 マラソンは真夜中にスタート 】の続きを読む

    1: 記憶たどり。 ★ 2018/09/29(土) 13:10:46.74 ID:CAP_USER9
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180929/k10011649401000.html

    ことし7月の西日本豪雨などの影響で運休していた「SLやまぐち号」の運転が再開され、
    「がんばろう!西日本」のヘッドマークを付けた列車がおよそ3か月ぶりに鉄道ファンなどを喜ばせました。

    JR山口線を走る観光列車、「SLやまぐち号」は、機関車の不具合や7月の西日本豪雨の影響で、
    およそ3か月にわたって運休していましたが、車両の整備などが終わり、29日から運転を再開しました。

    新山口駅で行われた出発式には鉄道ファンなどおよそ700人が集まり、「がんばろう!西日本」と書かれた
    ヘッドマークを付けた蒸気機関車「D51」がホームに入ると、一斉にシャッターが切られていました。

    そして乗客を乗せると、島根県の津和野駅に向けて出発していきました。

    山口県下松市から乗りに来た中学生は「煙が上げて走る姿と、においが好きです。わくわくしています」と話していました。

    「SLやまぐち号」はことし12月24日まで土曜や日曜、それに祝日などに運行される予定ですが、
    30日は台風の影響で運休するということです。
    【【西日本豪雨】「がんばろう!西日本」のヘッドマークを付け、SLやまぐち号が3か月ぶりに運転再開。JR山口線 】の続きを読む

    1: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/09/29(土) 17:59:29.21 ID:AiL9eF6v0 BE:784885787-PLT(15000)
    台風再襲来に関空厳戒=土のうで応急、停泊場所指示も

    台風24号の接近に備え、今月4日の台風21号直撃による被害で閉鎖に追い込まれた
    関西国際空港(大阪府泉佐野市)では、土のう設置など対策が急ピッチで進んでいる。21日の全面復旧から
    約1週間での再襲来に、担当者は「前回を教訓に全力を尽くす」と力を込めた。
     台風21号の高潮で関西空港は滑走路や駐機場などが軒並み冠水。ターミナルビルにも海水が流れ込み、
    電源設備の故障で大規模な停電が発生した。また、タンカーが連絡橋に衝突。道路や鉄道が通れなくなり、
    大量の旅客が孤立し混乱した。
     関空の運営会社は、被害を検証し、災害に備えた新たな事業計画を策定するが、
    まだ作業を始めたばかり。本格的な対策は間に合わず、土のうなどで応急処置をした。
     高潮や高波が護岸を越えた場合に備え、幅約900メートルにわたり高さ2~3メートルの土のうを設置。
    排水ポンプも補強した。電源設備は止水板や土のう設置に加え、耐水テープで完全封鎖し、
    被害が出たタラップなどの作業車も、風水対策を徹底した。
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2018092900113&g=wth
    no title
    【【台風24号よかかって来んかい】関西国際空港 『同じテツは踏まん』土のうで鉄壁の万里の長城を築く 】の続きを読む

    1: 名無しさん@涙目です。(catv?) [SK] 2018/09/29(土) 20:48:50.86 ID:pJImIbP50 BE:323057825-PLT(12000)
    東京電力は29日、東京都小平市などで同日午前、最大約8万5千戸が停電したことに関連し、小平市の多摩変電所で設備の異常を知らせるアラームが作動したと明らかにした。
    変電所内のトラブルが停電の原因とみて調査を進めている。

    同社によると、停電は29日午前10時半ごろ、小平市と東村山市、国分寺市、東大和市、武蔵村山市の計5市で発生。
    約1時間後には全て復旧した。5市には、いずれも多摩変電所を通じて電気を供給している

    変電所トラブル原因か 東京都内の停電
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35927530Z20C18A9CC1000/
    ボイスノート

    【東京都で8万戸の停電があったらしいけどスレ無いぞ? 】の続きを読む

    このページのトップヘ