博士ニートまとめ

博士を取りましたが進路が定まっておりません。
また、将来きちんと定職に就ける保証もありません。
私のような博士は多いはず。そのような場合でも生活ができるようにと考えて始めたまとめサイトです。
普通のまとめサイトとは異なり、自分で書いた記事も投稿していきます! もし不適切なところなどがありましたら、メニューバーのコンタクト、右カラム下側のメッセージや記事のコメント欄等に書いてお知らせください。できるだけ迅速に対処させていただきます。

    2021年03月

    1: 和三盆 ★ 2021/03/31(水) 19:09:15.22 ID:YvR6nfdZ9
    各 位
    上場廃止基準抵触の見込みに関するお知らせ
    当社は、2021 年3月期(2020 年4月1日~2021 年3月 31 日)において、株式会社東京証券取引所の上場
    廃止基準に抵触する見込みとなりましたので、お知らせいたします。

    1. 上場廃止基準への抵触見込みについて
    当社グループは、経常損失が継続しており、取引先に対する営業債務の支払遅延が生じております。当
    該状況を早期に解消するため、2019 年5月 21 日付にて当社ホームAV事業の譲渡契約を締結し、譲渡対
    価で得た資金によって支払遅延の解消及び既存借入金の返済を速やかに進めることによって財務状態の改
    善を図る計画を準備しておりましたが、本事業譲渡の実行に必要な契約の締結や資金調達の確保など、様々
    な条件を達成することが両当事者間で難航し、本事業譲渡を中止することとなりました。
    その後、当社は大規模なエクイティファイナンスによる資金調達により、営業債務の支払い遅延につい
    ての解消を目指してまいりましたが、当社株価が低下したことで調達金額は計画を大きく下回った上、新
    型コロナウイルス感染症の影響から生産及び販売活動が限定され、当初予定していた経常収入が得られな
    かったこと、さらに、米国の主要販売代理店の業績悪化に伴い債権の回収可能性が著しく低下したことか
    ら、2020 年3月期において、2,934 百万円の貸倒引当金繰入額を特別損失に計上した結果、親会社株主に
    帰属する当期純損失を 9,880 百万円計上したことにより、3,355 百万円の債務超過となり、2020 年9月 25
    日付で、有価証券上場規程第 604 条の2第1項第3号(関連規則は同第 601 条第1項第5号)債務超過の
    規程に基づき、上場廃止に係る猶予期間入り銘柄となりました。
    2021 年3月期においては、2020 年5月には支払いが遅延している営業債務の一部に対応する金銭債権に
    ついてのデット・エクイティ・スワップによる株式発行、2020 年7月には包括的株式発行プログラム
    (“STEP”)による全8回の新株式発行を決議し、資本の増強を図るとともに、事業活動においては、2020
    年7月には米国における販売代理店の変更による米国市場での販売を強化し、2020 年 10 月にはグループ
    再編を行い、主力のホームAV事業に再注力して経営を立て直す体制を整えてまいりました。
    しかし、株価に連動した STEP による新株発行の調達金額は、第4回まで実施した段階で、大きく下回り、
    各取引先との支払遅延の十分な減少や 2021 年3月末までの債務超過の解消が困難と見込まれる状況とな
    ったため、当社は、STEP による新株式発行(第5回乃至第8回割当)の中止を決議し、2020 年 12 月 16 日
    付「第三者割当による第 10 回新株予約権、第 11 回新株予約権及び第 12 回新株予約権発行並びに新株予約
    権の買取契約の締結に関するお知らせ(債務超過解消に向けた取り組み)」のとおり、2021 年3月末までに
    債務超過を解消し、上場廃止を回避することを主な目的とした、EVO FUND を割当予定先とする第三者割当
    による第 10 回新株予約権、第 11 回新株予約権及び第 12 回新株予約権の発行を決議し、また、同日付「定
    款一部変更に関するお知らせ」のとおり、A種種類株式、B種種類株式及びC種種類株式の新設等に関す
    る定款変更も決議し、それらは、2021 年1月 27 日開催の当社臨時株主総会において承認可決されました。
    その後、第 10 回新株予約権は 2021 年2月中にすべての行使が完了した他、2021 年3月 15 日には各債
    権者との交渉を経て、2021 年3月 15 日付「第三者割当によるC種種類株式の発行(現物出資(デット・エ
    クイティ・スワップ))等に関するお知らせ」のとおり、金銭債権や有価証券を現物出資してもらい、C種
    全文↓
    2021年3月31日
    IRニュース
    上場廃止基準抵触の見込みに関するお知らせ
    https://onkyo.com/ir/ir_news/date/2020/20210331_joujouhaisi.pdf

    【【速報】オンキヨー、上場廃止か】の続きを読む

    1: 豆次郎 ★ 2021/03/30(火) 21:36:54.77 ID:CAP_USER9
    3/30(火) 21:19
    配信
    SOCCER DIGEST Web
    大迫がハットトリック!

    日本代表、モンゴル相手に予選最多得点更新の14発!! W杯2次予選5連勝で最終予選進出へ王手!
    3ゴールを挙げた大迫。大勝に貢献した。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)
     カタール・ワールドカップ・アジア2次予選のモンゴル代表対日本代表の一戦が3月30日、フクダ電子アリーナで行なわれ、14-0で日本が勝利を収めた。

     モンゴルのホーム扱いで行なわれた無観客開催の試合は、立ち上がりから日本が主導権を握り、13分に松原からの折り返しを受けた南野が左足で蹴り込み先制点。日本が南野のワールドカップ予選5試合連続ゴールとなる得点でリードする。

     日本はここからゴールを量産。23分に南野のスルーから、受けた大迫がゴール前に持ち込み2点目をゲット。26分には鎌田が松原からのクロスを冷静に押し込み3点目。さらに33分には守田が代表初ゴールとなる4点目を決め、39分にはオウンゴールで5点目を奪った。前半は、日本が大量5ゴールを奪って折り返した。

     後半に入り、最初のゴールは大迫が決める。55分、CKの流れから鎌田がドリブルで仕掛けて折り返すと、大迫が合わせてゴールネットを揺らす。日本が6-0とした。さらに、68分には大迫のポストプレーから最後は途中出場で代表デビューを果たしたばかりの稲垣祥が冷静に右足で沈め7点目をゲット。稲垣の代表デビュー戦ゴールでリードを広げる。

     日本の勢いは止まらない。73分にはゴール前の浮き球を処理した伊東純也が押し込み、8点目を奪うと、78分に途中出場の古橋亨梧が頭でねじ込み9点目。直後の79分には再び伊東がドリブルで持ち込み右足で蹴り込み10点目を決めた。日本はこれでワールドカップ予選での最多得点記録に並んだ。さらに、日本は86分、古橋がこの日2点目を奪い11-0とし、予選での最多得点記録を更新した。

     終了間際には、浅野拓磨が12点目、さらに大迫がハットトリックとなる13点目、稲垣が14点目を追加。結局、試合は14-0でタイムアップ。日本がワールドカップ・アジア2次予選5連勝とし、勝点を15に積み上げて最終予選進出に王手をかけた。

    構成●サッカーダイジェストWeb編集部
    https://news.yahoo.co.jp/articles/85f766ead90c2553b629245cd9107fb6dc3792e8

    【【サッカー】日本代表、モンゴル相手に予選最多得点更新の14発! W杯2次予選5連勝で最終予選進出へ王手!】の続きを読む

    1: すらいむ ★ 2021/03/29(月) 15:57:47.13 ID:CAP_USER
    運動前にコーヒーを飲むと「ダイエットにめちゃくちゃ効く」ことが判明

     ダイエットのためには、有酸素運動によって脂肪を酸化させ、効率良く燃焼することが非常に重要です。
     スペインのグラナダ大学の研究チームが発表した研究結果から、運動を始める30分前に濃いコーヒーを飲むと、脂肪燃焼の効率が劇的に向上することがわかりました。

    (以下略、続きはソースでご確認下さい)

    Gigazine 2021年03月29日 15時00分
    https://gigazine.net/news/20210329-drinking-coffee-before-exercise/

    【【スポーツ科学】運動前にコーヒーを飲むと「ダイエットにめちゃくちゃ効く」ことが判明】の続きを読む

    1: Egg ★ 2021/03/28(日) 06:46:57.72 ID:+UaJfc+L9
    「年金、将来、自分たちも本当にもらえるのか?」という不安を現役世代からよく聞きますが、実際に制度としては、社会・経済の変化にあわせて改正されていくものです。どのような改正が行われるのでしょうか。直近のものから考察していきましょう。

    令和2年6月5日「年金制度の機能強化のための国民年金法等の一部を改正する法律」が公布されました(5月29日成立)。厚生労働省のホームページから、「改正の意義」をみていきましょう。

    “今後の社会・経済の変化を展望すると、人手不足が進行するとともに、健康寿命が延伸し、中長期的には現役世代の人口の急速な減少が見込まれる中で、特に高齢者や女性の就業が進み、より多くの人がこれまでよりも長い期間にわたり多様な形で働くようになることが見込まれます。こうした社会・経済の変化を年金制度に反映し、長期化する高齢期の経済基盤の充実を図る必要があります。”『厚生労働省ホームページ』より

    「多くの人がこれまでよりも長い期間にわたり」「働くようになる」と、はっきりと記述されています。これにより年金の受給開始時期が遅くなったのかと言えば、必ずしもそうではありません。では、どのように変わったのでしょうか。

    “高齢期の就労の拡大等を踏まえ、高齢者が自身の就労状況等に合わせて年金受給の方法を選択できるよう、繰下げ制度について、より柔軟で使いやすいものとするための見直しを行います。現行制度では、60歳から70歳まで自分で選択可能となっている年金受給開始時期について、その上限を75歳に引き上げます。繰下げ増額率は1月あたり、プラス0.7%(最大プラス84%)となります。

    この制度改正は、令和4年4月から適用され、令和4年4月1日以降に70歳に到達する方(昭和27年4月2日以降に生まれた方)が対象です。なお、現在65歳からとなっている年金支給開始年齢の引上げは行いません。”『厚生労働省ホームページ』より

    「なお、現在65歳からとなっている年金支給開始年齢の引上げは行いません」と太字で記されているように、今回の改正で受給開始が遅くなるというものではありません。あくまで個人の意思で、受給開始を遅らせる選択をした場合には、その分、得をするという制度になっています。平均寿命が伸びているとはいえ、自身の寿命がどれくらいであるかは誰にもわかりませんから(定期的に健康診断を受診することである程度ははかれるかもしれませんが)、受給開始時期を遅らせるかどうかは、悩ましいところではないでしょうか

    改正に関しての同ホームページのQ&Aでは、記事冒頭に記した「年金、将来、自分たちも本当にもらえるのか?」という不安について明確に回答していました。

    “Q.少子高齢化が進行すると、若い世代の年金額は減ってしまうのではないでしょうか?

    A.年金制度は、5年に一度、健康診断のような形で行う「公的年金の財政検証」によって100年先までの見通しを検証しており、令和元年の財政検証では、若い世代が将来受け取る年金は、経済成長と労働参加が進むケースでは、引き続き、将来の時点で働いている人々の賃金の50%を上回る見込みです。年金制度が破綻している、若い世代は年金を受け取れない、といったことは全くありません。”

    回答にある「公的年金の財政検証」は2019年(令和元年)に行われています。「2019(令和元)年財政検証結果のポイント」より前提となったデータをみると、前回との比較(中位推計)において、出生率は1.35(2060年)から1.44(2065年)に向上、平均寿命は男性84.19歳・女性90.93歳(2060年)から男性84.95歳・女性91.35歳(2065年)は伸長、高齢化率は40.4%(2065年)から38.4%(2065年)に低下となっています。

    平均寿命は伸長としているものの、出生率の向上、高齢化率の低下が前提とされており、翌年に公布された「年金制度の機能強化のための国民年金法等の一部を改正する法律」が少子高齢化による現役世代の減少を前提としていたことと照らし合わせると、違和感を覚える人もいるかもしれません。

    また、前回との比較において、労働参加は就業率58.4%(2030年)から60.9%(2040年)に進展、と強調されていることも、コロナ禍を経験した現在からみると、前提が変わってくるのではないかと、気がかりではあります。

    「公的年金の財政検証」は5年に一度実施されているので、コロナ禍を経て、次回の前提はまた変わってくるでしょう。踏まえて、また改正がされる可能性もありますが、状況を鑑みると、受給年齢の引上げは大いにありそうです。

    2021年3月26日 10時15分
    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19923627/

    【【厚生労働省】<年金>「将来も本当にもらえるか?」に衝撃回答】の続きを読む

    1: 名無しなのに合格 2021/03/26(金) 21:12:45.03 ID:BfWZ3L+4
    大学で学んだ数学(解析学 ※専攻ではない)はもちろん
    高校で学んだ数学(数Ⅲ)も社会で大して役に立ってないんだけど…
    何なら中学数学も…

    【高校数学って社会に出てからどんな役に立つの?】の続きを読む

    327: 名無し検定1級さん (ワッチョイ b3cb-VZFe) 2021/02/23(火) 08:35:52.37 ID:8Yzs/nQi0
    だめだこの試験むずかしすぎる
    化学なんかしらねーよ
    おれのビルメンロードがこんなところで終わるなんて
    そんなばかな

    話題のポイ活はじめてみませんか?登録無料!スキマ時間でどんどんポイント貯まります!
    【乙種第4類危険物取扱者試験難しすぎワロタ】の続きを読む

    このページのトップヘ