1: 名無しさん@おだいじに 2013/11/17(日) 10:37:19.91 ID:???
医学部入試では数学が重要であることが多く、数学が得意な受験生が医学部に入ってきます。
しかし医学部で必要とされる数学は、「大学教養の統計学ができれば十分」(某医学部教授)だそうです。
実際、医学に必要な数学とはどの範囲でどの水準なのでしょうか?

2: 名無しさん@おだいじに 2013/11/17(日) 14:02:44.99 ID:???
私立医学部の
学費の数字に尽きる。
50000000円から一億円が普通じゃよ♪

3: 名無しさん@おだいじに 2013/11/18(月) 13:41:43.25 ID:???
数学が課される理由、それは耐久力の確認。
数学が直接役に立つからではない。

4: 名無しさん@おだいじに 2013/11/20(水) 15:04:27.05 ID:???
>>3しかし、医学部教員に聞くと、パソコンで統計ができる程度の数学は必要だそうですよ。

5: 絶対合格主義!! 2013/11/20(水) 17:54:20.46 ID:???
大学医学部入試では、医学に関する問題だけを出すのが妥当
医学部に入ってから役に立たない知識は、必要がない

医学部入試に数学が必須だなんて、普通に考えておかしいだろ?
それくらい、小学生が考えても分かること

数学は入試科目からはずすべきでは?
数学出来たって、医師としての優劣に何の関係もない
頭でっかちな勉強ロボットは医学部には要らないし

7: 名無しさん@おだいじに 2013/11/21(木) 05:28:03.45 ID:???
>>5
完全に同意

医師を目指す医学部ならば、入試では医学だけを問うべき

数学英語国語理科社会は、小学校からの積み重ねで学力差がある
これらは親の資金力が作用するので、取り返せない格差となるので不公平では?

再受験で医学部目指す優秀な人もいるのだから、医学部入試はヨーイドンで医学の勉強をさせて医学の問題でいいのでは?
高等数学は、臨床現場では必須でない、というのは事実だ

6: 名無しさん@おだいじに 2013/11/21(木) 02:19:48.57 ID:???
> 頭でっかちな勉強ロボットは医学部には要らないし(キリッ

ろくに勉強しないでどうやって医者になるんですかねえw

8: 名無しさん@おだいじに 2013/11/21(木) 05:50:29.96 ID:???
英語国語:文章読解力
数学社会理科:暗記力

9: 名無しさん@おだいじに 2013/11/21(木) 07:07:45.77 ID:???
精神科…文章力
内科…暗記力
外科…手先の器用さ

わざわざ数学や国語を入試で課す必要がない
医師や医学者になるのなら、そのものズバリで入試すべき

12: 名無しさん@おだいじに 2013/11/21(木) 11:20:42.56 ID:???
>>9
医学の知識が何もない高校生相手にどんな風に出題するのか
とりあえず具体例示してみて

14: 名無しさん@おだいじに 2013/11/26(火) 12:44:53.06 ID:???
>>12
予備校で医学の勉強するんだろw

10: 名無しさん@おだいじに 2013/11/21(木) 08:18:02.41 ID:???
他の学部はどうすんだよ

11: 名無しさん@おだいじに 2013/11/21(木) 08:58:29.87 ID:???
>>10
各学部で検討すればいい

ここは、医学部入試のスレです

13: 名無しさん@おだいじに 2013/11/21(木) 14:17:38.73 ID:???
この程度にいちいち釣られていたのでは、2ちゃんねるには向かないよ

イライラしてんの?
現実社会では、ストレスと自信喪失でお腹一杯なのかしら?

15: 名無しさん@おだいじに 2013/11/26(火) 22:04:22.09 ID:???
受験数学はパターンを覚える暗記力と、
それをミスすることなく運用する処理能力さえあれば合格点を取れる
この2つは医師として必要不可欠な能力だ

17: 名無しさん@おだいじに 2013/11/28(木) 20:51:31.74 ID:???
>>15米国のメディカルスクール入試(MCAT)では数学がないのだが…数学がないかわりに物理があるのが不可解だけど。

19: 名無しさん@おだいじに 2013/11/28(木) 21:19:30.44 ID:???
>>15
暗記力と処理能力は数学ではかる必要ないでしょ。
まず暗記力は英語ではかれる。難しいvocabulary(それも医学に関連するもの)をたくさん出題すれば、暗記力ははかれる。しかも入学してからムダになることがない。
処理能力はたくさんの資料を読ませて小論文を書かせればわかる。

16: 名無しさん@おだいじに 2013/11/27(水) 09:39:36.93 ID:???
正論。

18: 名無しさん@おだいじに 2013/11/28(木) 21:19:14.51 ID:???
関東プレハブ薬局・薬剤師数ランキング(系列校を含む)
城西、帝京、日大、投薬、東邦、東北薬科、生薬、盟約、星、昭和

ニッポンのプレハブ薬局の薬剤師の大半は年収500万以下です。
でも無い内定フリーターよりは、はるかにマシです

20: 名無しさん@おだいじに 2013/11/28(木) 21:29:40.93 ID:???
数学の暗記と英単語の丸暗記の違いも分からないのか

21: 名無しさん@おだいじに 2013/11/29(金) 00:40:18.14 ID:???
医学に必要なっつーのに受験の話になる辺りがお察し
まあMRIとかの原理が分かるくらいの教養はあった方が良いと思うよ

22: 名無しさん@おだいじに 2014/01/05(日) 06:33:34.37 ID:???
講談社文庫『秋山仁の落ちこぼれは天才だ』99ページによると、秋山仁が日本医大への推薦状を書いてもらう時、
「あなた、統計や数理医学はできる?」
と質問されている。
統計はわかるが、数理医学って何だ?



24: 名無しさん@おだいじに 2014/04/16(水) 19:34:24.66 ID:ZRxbPCpL
>>22
バイオインフォマティクスみたいなもんかねぇ・・・?

26: 名無しさん@おだいじに 2014/04/28(月) 05:08:54.12 ID:???
>>22 >>24 医大の数学教員って楽なんだろうな…医学部で教える数学なんてたかが知れてるし、数学専攻の学生もいないから学生の面倒もみなくていい。代わりに雑用を押し付けられたりするのかな?

30: 名無しさん@おだいじに 2014/07/30(水) 16:01:50.05 ID:???
>>26医学部では医学以外の教員は人にあらずみたいな雰囲気があります。工学部で教養の哲学を教える教員のようなものですね。

23: 名無しさん@おだいじに 2014/04/16(水) 12:54:58.34 ID:Td0wgpUq
俺の大好きな有名人

まずは、アニマル濱口
昇進まえの、若花田勝
音楽の極め、角松敏生
日本史の雄、紀貫之

25: 名無しさん@おだいじに 2014/04/16(水) 23:26:48.42 ID:G8rbx6RP
ケイ・レディースクリニック新宿, 川越 信隆, 新宿区西新宿, 詳細. 中野産婦人科医院, 中野 義宏, 小平市, 詳細. 赤枝六本木診療所, 赤枝 恒雄, 港区元麻布, 詳細. 細部医院, 細部 高英, 文京区, 詳細. こんどうクリニック, 近藤 敦, 渋谷区, 詳細. 博愛医院,

27: 名無しさん@おだいじに 2014/05/17(土) 19:13:23.21 ID:nyXOtSvN
マジレスして終わらすと、結論は要らない

精々国試の公衆衛生解くのに必要な「分数のかけ算」が出来たら十分。つまり、小学校卒業レベルの算数が出来れば医者になれる。

28: 名無しさん@おだいじに 2014/05/18(日) 04:10:50.62 ID:???
>>27国試に合格するためにはということですね。博士レベルの研究をする場合は数学は必要ですか?

31: 名無しさん@おだいじに 2014/08/02(土) 10:19:48.72 ID:???
歯科医の知人に話を聞いたが、歯学部でも1年か2年で「医療統計学」があったそうだ。

32: 名無しさん@おだいじに 2014/08/05(火) 01:35:50.44 ID:???
数学なんかなんもいらん、
むしろ数学だけで入った俺みたいなやつ、放校の危機

33: 考える名無しさん 2014/08/05(火) 22:26:02.42 ID:???
自治医大のパンフを見たら6年間のカリキュラムが載ってるけど、数学科目がまったくない。
手元にある私大歯学部パンフでも「医療統計学」が必修のようなのだが…
自治医大は臨床医養成のみをめざしているから数学は全く必要ないのか?

34: 名無しさん@おだいじに 2014/08/11(月) 16:53:37.31 ID:9RelSdKu
医博、理博の医者で数学の先生いたよ

35: 名無しさん@おだいじに 2014/08/11(月) 19:43:34.84 ID:???
ガンマ計算

37: 名無しさん@おだいじに 2014/08/12(火) 20:17:12.49 ID:???
>>35 タダの掛け算じゃん

38: 名無しさん@おだいじに 2014/08/12(火) 20:32:28.03 ID:jdcqNIPJ
足し算や掛け算がパッパとできないバカが医者になってはいけないことだけは確か!

39: レイプ魔 2014/08/13(水) 01:14:21.09 ID:???
要らないけどね。
受験生とか数学教師が自尊心保つために必要って信じたいんでしょ ww

40: Hertha Berlin 2014/08/16(土) 15:04:10.83 ID:???
>>39まさにそういう人がいますね。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12104160537

>中学生程度の学力しかないくせに医者と対等なつもりになってる
>アホ看護師どもと同等の頭しかない人間を入試でふるい落とすためには
>数学が有効だと思いますけど。

この人はおそらく受験秀才で医師になったが医師としてはうだつが上がらない人で、「アホ看護師ども」をバカにすることで自尊心を保っているのでしょう。

41: 名無しさん@おだいじに 2014/09/07(日) 15:32:44.34 ID:???
産婦人科で、「患者は学生が内診の見学するなんて思ってないから、隠れてておきなさい」
と言われているのに、直前に行う患者への説明に突撃して、内診される患者の顔を確かめに行く

女医が内診している最中に、わざと後ろで野太い咳払いをする

もちろん国浪した岩田です。

自分がミスすると「自分も悪かったけど、互いにフォローして協力してやっていかないと駄目だろ?」
他人がミスすると「何でミスするの?迷惑かけられる方の気持ちも考えてよ」

言われなかったらウヤムヤにする癖に、言われたら言われたで根に持つ。

これも国浪した岩田です。 

42: 医者をめざす初老 2014/12/21(日) 10:26:38.60 ID:5Ev+ePtN
何を言ってるのかね。積み重ねだからこそ、数学の知識がしっかりしてれば、薬の量や人の呼吸息づかいを数値化でき、個人個人の病気の度合いを推し量れるものじゃよ。そもそも勉強する姿勢や知識が無いものに命を託せるか。勉強や学習をしないものの、へりくつじゃよ。

43: 名無しさん@おだいじに 2014/12/22(月) 19:59:58.08 ID:???
>>42 だから命を託せるかどうかをはかるのが国試でしょ。そして数学なんかできなくたって国試合格できるんだから、結論としては数学なんかいらないじゃないの。研究者を志すなら一部の分野で統計学がいるという程度でしょ?

44: 名無しさん@おだいじに 2014/12/25(木) 12:36:22.78 ID:+PQErZHY
>>43 ↑ ほんとコレな
しかも命を預ける医者は臨床医であって、研究者の医師には直接命は預けないという事実

45: 名無しさん@おだいじに 2014/12/26(金) 06:12:54.00 ID:???
小学校算数だけで進級できるDQN医学部があると聞いて飛んできますた

46: 名無しさん@おだいじに 2014/12/28(日) 00:46:04.99 ID:v3ZeERNU
>>45 多分すべての医学部の事なんですが ww

47: 名無しさん@おだいじに 2014/12/29(月) 00:03:10.53 ID:???
薬学部はどうなの?医学部よりは数学・化学使いそうに思えるんだけど。

48: 名無しさん@おだいじに 2015/01/11(日) 22:37:32.48 ID:???
司法(試験)の方がむしろ算数の能力がいるよな。
会計士(試験)などの経済系資格は言わずもがな。

49: 名無しさん@おだいじに 2015/01/12(月) 12:06:53.07 ID:FKoP3Ll5
>>48 どっちにしろ、ソフトの使い方を理解できる頭があれば大丈夫だけど。

50: 名無しさん@おだいじに 2015/01/13(火) 11:16:43.45 ID:???
今の受験制度上、医学部合格には最低でも偏差値60以上の数学の能力が必要(少なくとも大学受験時)
だから現役医師はもれなく全員人並み以上に数学が得意な人ばっかり →そのため医者には数学が必要とか皆勘違いする


だけど実際は、数学なんてまったく必要ない。
(医学部入学に必要だから必要と言われたらそれまでだが w)

51: 名無しさん@おだいじに 2015/01/13(火) 22:10:15.51 ID:???
まあ、輸液計算や、麻酔、循環器の昇圧剤などの利用には最低限、”算数”は正確に出来たほうがいいぐらいかな。
無論、計算機使っていいので式さえ正しくたてれればOK。
時々、それすら間違う奴がいるから笑えんが。ミタゾラムを10倍量で計算してる奴がいて烈火のごとく怒られた奴なら知っている。

数学は、基礎研究には必要なのかもしれんが、まず使う機会はないな。
臨床医、臨床研究にはせいぜい確率の意味と運用法と限界を知ってればなんとかなる。

52: 名無しさん@おだいじに 2015/01/27(火) 14:41:31.83 ID:???
>式さえ正しくたてれればOK
御託並べてるやつは、それすらできないんだがね。 
数学より物理がいるだろうというのはホンと。
で、まともに物理を理解できるくらいの数学的思考能力は必要ということ。
数学も物理もダメ、というやつは、論理的思考能力に欠陥があるよ。
己の推論が小保方風にワープしても気づくことすらできない。

53: 名無しさん@おだいじに 2015/01/27(火) 20:39:45.42 ID:???
物事を構造的に捉えられる能力があるかどうかを測るには数学が最も適切だから

54: 名無しさん@おだいじに 2015/06/15(月) 01:49:57.24 ID:ykj8tet9
F大学S外科!算数ができない!

55: . 2015/06/17(水) 10:17:22.37 ID:???
数理医学入門
http://www.kyoritsu-pub.co.jp/bookdetail/9784320111950

こんな本が出てるけど、こういう本は大学院博士課程向けなの?

56: 名無しさん@おだいじに 2015/06/17(水) 19:34:31.96 ID:???
公衆衛生の方面では数学が必要だと思うけど。

57: 名無しさん@おだいじに 2015/06/18(木) 01:14:16.53 ID:???
>>56 どの程度の数学?ある医者は「パソコンで統計ができれば十分」と言っていたけど?

58: 名無しさん@おだいじに 2015/06/18(木) 09:42:36.64 ID:???
入試のスタイルを主に生物・化学にする必要あるね。
無駄に数学なんか勉強させると医学の進歩の遅れにつながる
ことになんで文科省は気づかないんだろね。

59: Los Pumas 2015/06/18(木) 16:04:39.53 ID:???
質問だけど、医学博士課程で数理医学専攻ってある?どこの大学院の要項を見ても数理医学専攻って見当たらない。それとも理工系の数学専攻の中にあるのかな?

60: 名無しさん@おだいじに 2015/06/18(木) 16:16:14.01 ID:???
数学・物理専攻のやつが
「理論的な思考力は数学が得意かどうかで測定できる」とかいうけど、

受験数学だけで理論的思考力が分かる訳が無い。



・・・と、現役医師のおれが言ってみる www