1: 名無しなのに合格 2020/07/21(火) 23:13:06.80 ID:ctRQGYEf
ベネッセ更新きたぞ。

https://manabi.benes...igaku/search/nanido/

以下概略

私文は早稲田政経がトップ
マーカントップは同志社グロコミュ
次点に関学国際立教グロ明治法
明治法>中央法
上智文、外国語はマーチレベル
全体的に明治や同志社の上昇が目立つ
東京理科理・工=同志社理工>明治理工=上智理工
中央法政≒関関立

マーカンは上位と下位の差が開いている印象。
コロナの影響も多分にありそうな結果。


21: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 00:43:57.22 ID:/WO6++bX
>>1
見たけど、青学立教中央法政≒関関立 じゃねえか?

2: 名無しなのに合格 2020/07/21(火) 23:25:48.00 ID:+KYnyj5d
本当だ
ベネッセ偏差値で早稲田政経がトップは久しぶりだな
勢いを感じるわ
ダイヤモンドなんかベネッセ偏差値持ってきて慶応法がトップとほざいていたからな

3: 名無しなのに合格 2020/07/21(火) 23:36:12.46 ID:LDgtbhF2
ベネッセでもってことは本格的に早稲田が私立トップになるのか
早慶から慶上になるのが少し怖いな
地底は文系は北大が少し低くて理系が九大ブッチギリ最下位なったな
名古屋東北が理工64~65.66で北大ですら総理63.64のなか理工で61~64て…

5: 名無しなのに合格 2020/07/21(火) 23:40:19.19 ID:+KYnyj5d
>>3
地底文系は北大の他に東北大も低い

4: 名無しなのに合格 2020/07/21(火) 23:36:32.10 ID:2kv3R8mJ
上智層グロと明治法が一緒なわけない


6: 名無しなのに合格 2020/07/21(火) 23:45:32.86 ID:hh1ZNHX6
ベネッセ偏差値は
慶應2科目インフレが特に激しかったのに。
どうしちゃったんだ?

7: 名無しなのに合格 2020/07/21(火) 23:47:47.47 ID:Dh7m0Ajh
早稲田政経と慶應法を同列視してる奴マジで痛々しい

8: 名無しなのに合格 2020/07/21(火) 23:49:28.41 ID:Yo5ONBWz
てか早慶の恥である慶応総合政策がなんでこんなに高いんだ?おかしいだろ

15: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 00:04:15.06 ID:P/fxngg0
>>8
ベネッセは予備校じゃないから補欠繰り上がりの下位合格層を偏差値に織り込めてないんじゃないかな

9: 名無しなのに合格 2020/07/21(火) 23:49:41.42 ID:vdpxxGfP
上智文や外国語、こんなに低いのか

理系は
理科大理=理科大工>上智理工=明治理工>理科大理工 なんだな ついに野田の理工は明治理工に抜かれたか

10: 名無しなのに合格 2020/07/21(火) 23:53:20.01 ID:ctRQGYEf
>>9

上智は学部格差が激しいね。
見逃してたけど上智経済も同志社や明治よりランクが下。

東京理科経営も河合塾より実態に近いランクなな気がする。

11: 名無しなのに合格 2020/07/21(火) 23:53:48.56 ID:9WAlC1ZH
明治法が中央法と早稲田教育、人科を抜いててワロタ

12: 名無しなのに合格 2020/07/21(火) 23:58:41.93 ID:vdpxxGfP
昨年のってどうだったんだっけ

上智の学部がこんなにズタボロに分解してなかったような気がするけど

13: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 00:00:29.24 ID:DoH8VfbE
6月の模試とか何人が受けたんだ?

23: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 00:47:47.00 ID:fX1psPuL
>>13

36万人。


2019年 426,588人

2020年 359,398人

14: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 00:02:44.02 ID:mb332ZoU
ここまでワタクの話題ばかりで草

16: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 00:05:36.82 ID:8Frfjf9+
世の中がやっと早稲田と明治のレベルに付いてこれたんだと思う

17: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 00:19:09.97 ID:m6croJow
ガセ乙

18: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 00:22:25.10 ID:BJi4VxOj
>>17
いつ更新されたかはわからんが実際単純比較だと
早稲田政経77>慶應法76になってるぞ
https://manabi.benesse.ne.jp/search/?kw=
気になるなら調べてみなよ

19: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 00:28:18.41 ID:iJcYHjjw
地底文系比較しとく

阪:文77,法77,経77
名:文73,法73,経73
東:文68,法70,経70
九:文70,法72,経68
北:文70,法70,経68

阪>>名>>九>東=北

20: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 00:31:39.64 ID:+assUNgy
国立理系どんな感じ?

22: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 00:45:21.85 ID:BJi4VxOj
>>20
国立理系は地底理工農だと
阪大:68~69
名大:66~69
東北:66~67
北大:65
九大:64~65だね
名大トップは工学部がエネ工含むからってのもあるだろうけど情報CSがトップになった
関東国立は東大が理1理2で77、東工大が70~72、横国建築が67で筑横トップ、筑波は大体の学部が65で北大レベルって感じかな
あとは横国が64~63、千葉が63~61にバラけてる感じ

24: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 00:48:00.55 ID:6vZm3kIE
相変わらずベネッセの偏差値はおかしい
全く参考にならない

25: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 00:54:54.41 ID:lgd11QDJ
同志社がすげーことになってんな
明治どころかほぼ上智と横並びって

26: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 01:25:24.43 ID:QCQrxKDd
>>25
明治もいつの間にこんなに高くなったのか…

MARCHは上明+RACHに、関関同立は同+立関関に分解しつつあるって感じ

27: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 01:33:54.20 ID:2TaJ1Z9N
千葉大学はどうなんや!?
千葉大学の躍進が気になって夜も眠れん!

28: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 01:43:30.69 ID:Av59GCW9
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

横国が国から地域貢献型大学の烙印を押されたからってイライラするなw

あれほど必死になって研究研究とアピールしていたのに、あえなく国から地域貢献型大学の烙印を押されててワロタw

筑波大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://benesse.jp/kyouiku/201509/20150918-1.html

29: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 01:46:26.69 ID:oM/xXWOx
明治法が中央法抜いたとかギャグか?
信憑性一気に落ちたなこの偏差値

30: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 02:08:47.10 ID:fX1psPuL
ベネッセ偏差値2018年→2021年 4年分
https://dotup.org/uploda/dotup.org2206403.pdf

34: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 03:25:13.65 ID:QCQrxKDd
>>30
この数年でも結構変動あるんだな

早稲田と慶應の関係が注目されやすいけど、その下との差の空白領域が地味に詰まってきてる

上智も伸ばしてるんだが、さらに上回る勢いで明治が伸びて、今年は同志社も一枚噛んできてる

37: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 07:01:17.64 ID:wPXa4vR5
>>30

よくこんなデータ持ってるね。


>>36

ベネッセはインフレしてるけど序列の参考にはなるだろ。学部間序列は河合よりまともだと思う。

31: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 02:17:50.72 ID:n7hTcjV8
私文のインフレひどすぎて草
わかってルール2回繰り返さなきゃいけないくらいには偏差値爆発してる

32: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 02:34:06.83 ID:owmO+whN
>>31
自宅受験になったからワタク連中は参考書見ながら解いたんだろうな、コレ

35: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 03:58:37.20 ID:UkPMvgPo
去年のベネッセの偏差値使って4月にこんな記事だしちゃったプレジデントは訂正記事書かないとだなw


慶應法学部が私大偏差値ランキング首位に躍進した理由 プレジデント 2020年4月17日号
https://president.jp/articles/-/34929
no title


私学の雄として、双璧を成す早稲田大学と慶應義塾大学。さまざまなジャンルでトップを争ってきたが、
中でも世間から注目されてきたのが、入試の難度を示す「偏差値」である。

周知のとおり、偏差値では学部別の差はあるものの、早慶とも長年、両者譲らず最高ランクに君臨してきた。

だが、最近では力のバランスが崩れつつある。慶應が早稲田をリードするようになったのだ。

そのことを示す、早慶の偏差値順位表をご覧いただくと、第1位は慶應義塾大法学部。

第2位は同経済学部で、早稲田大学で最難関とされる政治経済学部は、3位タイに甘んじている。

受験戦争が熾烈を極めた1980~90年代、早稲田の政経学部が、私大文系の偏差値で首位を占めた時期もあったことを考えれば、早稲田の凋落は否めないだろう。

学歴の“トップブランド”は早稲田ではなく、慶應

慶應人気の背景について、大学生の生態に詳しいコラムニストのオバタカズユキさんは、「いまの受験生は、親の価値観に左右されます。
受験生の親はブランド志向が強く、学歴の“トップブランド”は早稲田ではなく、慶應と見なしていることが大きいでしょう」と分析する。


ベネッセ偏差値

  2020年度        →    2021年度

82 慶應法              84 早稲田政経
81 慶應経済             83 早稲田法 慶應法・経済
80 早稲田政経・法・商       82 早稲田商・社学
79 慶應商 早稲田社学      81 慶應商

36: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 06:23:22.34 ID:gvRquepX
同志社商が77とか言ってる時点で見るに値しない

38: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 07:15:52.77 ID:9V7Qrnmc
ベネッセは酷い偏差値だな
こんなん参考に受験校選ぶ奴いるのか?
全体的に明治と同志社がインフレしすぎ

39: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 07:35:12.87 ID:xh4CCD/m
参考にしてほしくないヤツが否定的だけど
河合は毎年の難易度変動に敏感すぎるから
ベネッセや東進も合わせて見たほうが安心

40: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 07:38:00.82 ID:njuO6T2D
別にベネッセ盲信してるわけじゃないけど
ベネッセで早稲田政経がトップになったのは大きい
トップというのは象徴的な意味合いがあるから

41: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 08:04:38.55 ID:BmYhd0/U
中央法法=早稲田社学>慶応商になってるのか、なるほど。
早稲田法と偏差値で1程度しか違わないのね、ベネッセでは。中央法の都心移転効果?

42: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 08:05:34.04 ID:zCWJKdUN
改めて2.5刻みがクソだと思った

43: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 08:44:53.61 ID:fRidHkgM
河合もベネも理工系は
筑波≧北大≧神戸≧九州≧千葉のラインはだいたい一緒なのに
河合だと筑波=横国で
ベネだと千葉工=横国くらいという横国の扱いの差は何なんだ?

44: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 08:45:28.90 ID:uTHiXSGF
公立進学校で受けるのは河合塾とベネッセ模試だからな
これが地方での価値観になる

45: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 09:03:00.24 ID:IXZlABKE
もう偏差値100点満点にしろよw

46: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 09:19:12.40 ID:yrPqLFTv
>>45
それはもう点数

47: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 09:19:39.72 ID:T1s29/eB
入学者偏差値にしたら。実態はこれ。

2020年近畿圏国公私立現役生TOP30高校進学者数
国立とは旧帝大、一橋大、東工大、神戸大への現役入学者数比較別。

今年は、立命館347人>同志社338人>関西大305人>関学大287人
前年は 同志社291人>関西大270人>立命館251人=関学大251人
洛南高校は前年の記載がないのでゼロとした。
◎国立、▲私立
公立高校は強い!!

48: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 09:27:20.82 ID:T1s29/eB
関関同立の有名校の現役進学者数を見ると、
雑誌などでは同志社は京大、阪大、神戸との併願が多いとか。
実態は受験するけど殆ど蹴られ逆に立命館の方が圧倒的に多い。
立命館の昨年の専願率は早稲田に次いで2番目に多い23%、同志社は11.4%、
関学大は7.1%と極端に低い。
正直同志社の方が圧倒的に多いと思ったよ。
全く逆の現象。
現役入学者の高校の質を見ると 立命館≧同志社>関学大>関西大
偏差値とか併願対決も意味がないことがよく分かる。
一体どうなっているの。

49: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 09:31:47.58 ID:wPXa4vR5
>>48

ちょっと何言ってるかわからない。

高校偏差値=中の人の偏差値とでも思ってるの?
高校でも中の人のレベルはバラバラやぞ。

51: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 09:39:29.58 ID:lgd11QDJ
>>48
もはや同志社は滑り止めにならないってことだろ
MARCH、近大、立命は間口広げてふるいにかけるやりかただけど
同志社は再来年から全学部日程もなくして個別1回勝負だからな
どんどん殿様商売になってきている気がする

53: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 09:46:55.23 ID:8vyITvS8
>>51
同志社推薦率51%でか 笑

50: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 09:33:02.15 ID:CmzzzknX
九大理系マジで旧帝最下位になったのか

52: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 09:41:30.43 ID:AYk3BXzs
成成明学の偏差値がイマイチ上がってないのが謎。MARCHは結構上がってるのに。

54: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 09:47:00.16 ID:yrPqLFTv
同志社は不動の私大No.3になるポテンシャルはありそう。

55: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 09:50:12.68 ID:8vyITvS8
>>54
同志社実際の入学者の高校は2流高校のオンパレード
早慶とは全く異なる
自覚しなさい

57: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 09:58:48.67 ID:pYVHaGPX
>>55
同志社下げするね
数字が証明してるじゃん、早慶上以下とは全く異なるって

60: 名無しなのに合格 2020/07/22(水) 10:06:51.19 ID:uTHiXSGF
同志社は偏差値47の北陸学院から14名も提携の推薦枠ある時点でな
全国の他のキリスト教系の高校にもたくさん枠ありそう

QS世界ランキングも入ってないし、資格も国家総合職も弱いし
早慶上智ICU中央法からは大きく離されてるかな

所詮はMARCH関関同立の中って感じ