1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 03:48:47.704 ID:ldFPEGbHdHLWN
そもそもなんでバカみたいにたくさんあるの?


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 03:49:40.186 ID:uIxWh30l0HLWN
最新コンパイラ構成技法読め

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 03:57:19.231 ID:zme95AWndHLWN
>>2
そこまで理解するつもりはない
単純な疑問

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 03:50:42.305 ID:zi40Qb5Y0HLWN
動かすのは機械語でしょ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 03:51:46.722 ID:/guEzx430HLWN
電卓プログラムを想像すればいい
あれは入力された文字列に対応した計算を行なうやん
インタプリタも一緒
より汎用的なだけ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 04:03:17.716 ID:XsOkyeB50HLWN
最初の最初は機械語を直接入力する。

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 04:10:38.016 ID:Vr3PO/X20HLWN
最初は回路を手作業で組んで計算機を作るところからスタート

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 04:13:11.471 ID:d3ig0L9x0HLWN
機械語をいれるってなに?

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 04:14:26.281 ID:d3ig0L9x0HLWN
言語つくったやつが想定してない命令はできないってこと?

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 04:19:33.621 ID:/guEzx430HLWN
文法に沿ってない命令はもちろん出来ないけど
解決できる問題自体に言語間で差はない
チューリング完全だから

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 04:28:56.519 ID:d3ig0L9x0HLWN
>>10
こっちの言語では
『玉 入れる ここ』
とかで簡潔にできるけど
ある言語では同じことやるのに
『これ=玉
場所=ここ
やること=置く』
『これ ここ 置く』
みたいな?

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 04:32:30.293 ID:/guEzx430HLWN
>>11
その理解でいいと思う
それぞれの言語で単語や文法は違えど
それぞれの言語で表現可能な意味においては差はない

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 04:44:34.877 ID:d3ig0L9x0HLWN
>>12
自分がやりたいことをいかに簡潔にできるか、ということがよしあしみたいですね
だから○○にはこの言語、とかあるのか

>>13
まったくわからない
VBAしか書いたことないので……

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 04:49:38.941 ID:XQXXxD8T0HLWN
>>14
なるほど!例えば0と1の組み合わせだから0001でa!0010でb!0011でc!(abcは適当)みたいに0と1の組み合わせパターンかしていって0101010101010101010(適当)これでプリント処理ができるから部品みたいにしちゃえ!的な感じです!

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 04:33:47.709 ID:XQXXxD8T0HLWN
ポインタとかは分かる感じ?アセンブリ 命令セット とかで知りたい情報手に入るかもよ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 04:53:51.233 ID:XQXXxD8T0HLWN
0101010001(適当)これで足し算処理だから + という文字列で意味を成すように部品化!みたいな

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 04:55:09.041 ID:d3ig0L9x0HLWN
>>16
なるほど

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 04:56:01.800 ID:d3ig0L9x0HLWN
それがないと力技でやらなきゃいけなくて大変だから
使える言語使えない言語があるみたいなことか

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 05:03:41.791 ID:XQXXxD8T0HLWN
>>18
量子力学とかの式をxxxみたいな文字列で部品化してある言語があって力技で別の言語で自分で部品化したりするよりは良いよね!みたいなところもあるかな!

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 05:00:32.925 ID:XQXXxD8T0HLWN
僕達が聞いた事あるような言語は基本使うものは全部使えるようになってるよ!仕組みはどれも基本同じで英語みたいなのから01に変換してくれる過程とかが違ったり

例えば複雑な計算式をxxxという文字列で01に変えてくれたりする言語あったりとかそれぞれ用途に適した言語があるよ!

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 05:02:17.083 ID:Vr3PO/X20HLWN
今あるコンピュータすべて使い物にならなくなったら
元に戻るまでどんぐらいの期間かかるんだろうな

設計図あるとはいえそれを作る機械も動かんだろうし

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 05:10:19.503 ID:/YlrG9kqrHLWN
どうやって基板に何か色々乗っかってるだけの状態のやつに機械語ってやつを教え込んだの?
普通それっぽい形に組み立てても喋らない死体みたいなもののはずだよね?

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 05:12:02.363 ID:d3ig0L9x0HLWN
>>22
電気信号の回数とかじゃなかった?

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 05:12:22.441 ID:/GbOwDzr0HLWN
>>22
電圧がかかった状態を1
電圧がない状態を0とする
機械が1と0で計算する様を見て知能があるように錯覚してるわけ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 05:18:10.931 ID:d3ig0L9x0HLWN
>>24
どうやって電圧のオンオフおくるの?
aといれると001とかを送るのはわかるけど
その送る、ってとこの作り方というか

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 05:22:43.268 ID:/GbOwDzr0HLWN
>>26
スイッチが入ると回路に電気が通ってオンとなる
スイッチで回路に抵抗が入ると電圧が抑制されてオフになる

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 05:12:51.638 ID:XQXXxD8T0HLWN
電気信号は1がオンで0がオフだから厳密にいうと電気信号なんだ昔初音ミクの曲?で0と1が交差する地点とかって曲あったと思うけど多分これが元だね!

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 05:22:46.988 ID:XQXXxD8T0HLWN
何個か電圧測定のピンがあって0vなら05vとの電圧が流れたら1みたいにそこからの0と1の組み合わせだよ!

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 05:24:10.543 ID:XQXXxD8T0HLWN
高い電圧が流れたら1低い電圧だったら0として扱う的な

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 05:25:01.229 ID:d3ig0L9x0HLWN
なにか操作したときOSがそれをやってるの?

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 05:26:13.252 ID:XQXXxD8T0HLWN
>>30
そんな解釈でok!

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/31(土) 05:28:23.702 ID:XQXXxD8T0HLWN
001でaとしたりしたものをプログラミング言語で組み合わせてabcdで○○の処理などレゴブロックみたいに組み合わせてosを作ってそのos上で色々取り使うみたいな!