327: 名無し検定1級さん (ワッチョイ b3cb-VZFe) 2021/02/23(火) 08:35:52.37 ID:8Yzs/nQi0
だめだこの試験むずかしすぎる
化学なんかしらねーよ
おれのビルメンロードがこんなところで終わるなんて
そんなばかな

話題のポイ活はじめてみませんか?登録無料!スキマ時間でどんどんポイント貯まります!


342: 名無し検定1級さん (アウアウウー Sae7-2NXR) 2021/02/23(火) 15:53:42.37 ID:IhHXgtRua
>>327
塀の向こうという奥の手がある
http://kasamatsu-prison.go.jp/dailywork.php

328: 名無し検定1級さん (アウアウカー Sa47-aAQe) 2021/02/23(火) 08:53:49.39 ID:l6HfWfzqa
つうか、一昨日の試験は難しすぎた
過去問3年分丸暗記だったのに、さっぱり役に立たなかった

329: 名無し検定1級さん (スッップ Sd1f-RJFk) 2021/02/23(火) 09:15:55.79 ID:7sNZaS6Ad
乙四はコスパ良い国家資格です。
超馬鹿では無い証明になります。

348: 名無し検定1級さん (ワッチョイ cf96-gLMR) 2021/02/23(火) 20:52:23.30 ID:VF73dGqg0
>>329
同感です!

330: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 4316-GD1z) 2021/02/23(火) 09:30:10.66 ID:uHBZb8t40
>>325
結論から言うと危険物に限らずあらゆる試験と名の付くものはテキスト問題集は最新版を用意学習した上で試験に臨んだ方が精神的に楽。本は武器、向かう先は戦場と思えば納得が行くと思う。

331: 名無し検定1級さん (スップ Sd1f-UHDd) 2021/02/23(火) 09:32:56.17 ID:KgwGGjhad
名称とか意味とか計算のやり方とか暗記してたら問題文覚えてなくても大丈夫?

332: 名無し検定1級さん (ワッチョイ a316-MjZh) 2021/02/23(火) 09:37:26.45 ID:VZIev1PF0
メルカリで平成28年の公論買って行けたよ

333: 名無し検定1級さん (スッップ Sd1f-C6Wm) 2021/02/23(火) 11:18:18.22 ID:1hUGaYyLd
勉強始めて1週間位経って、すぃーとを問題以外は読んでピンク本を1周しました。
過去問ドットコムを覗いたらピンク本より難しい気がしました。本番はどちらがより近い感じですか?
てか危険物なめてましたわ…

337: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 239e-QclQ) 2021/02/23(火) 13:48:57.26 ID:qDa119tL0
>>333
過去問ドットコムは、ほとんどが予想問題。

338: 名無し検定1級さん (テテンテンテン MM7f-X3pZ) 2021/02/23(火) 14:52:34.17 ID:frsL1zJtM
>>333
ピンク本は過去問の寄せ集め
言い回しどころか選択肢や数値すらも同じ問題が使い回されることが珍しくない

334: 名無し検定1級さん (ワッチョイ b3cb-VZFe) 2021/02/23(火) 11:24:35.95 ID:8Yzs/nQi0
難易度あがってるよ
冷3くらいある

341: 名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM47-y71+) 2021/02/23(火) 15:27:54.10 ID:W7yga7AGM
>>334
冷機も昨年からまた難化したぞ
あの糞日本語よりは乙四の方が全然まともだろうけどな

335: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 83b9-qTep) 2021/02/23(火) 13:11:46.70 ID:MdzCMb0H0
難易度は上がってないよ。
勉強足りてないだけ

354: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 13ac-y71+) 2021/02/23(火) 22:12:15.90 ID:bohPtpcf0
>>335
試験問題丸暗記が通用しなくなってきているだけだろうね。まともなテキストの本文や問題の内容をちゃんと理解していれば合格点取れないわけがないよ。すいーとは見たこと無いから知らんけど
俺が受けた二年前も一緒に受けて落ちた同僚はテキストに載ってない問題ばかりだと吹いてたけど、会社で配った赤本で一切触れられてない問題は化学式とアクリル酸の二問だけだったこと指摘したら無言になってたよw

336: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 4316-PdYD) 2021/02/23(火) 13:40:03.26 ID:PIYd45dS0
文章の書き方で何を言っているか分からなくなる事があるからな
理解してたつもりでも、変な言い回しで?ってなる
去年受けた先輩が「危険物を河川に投下してはならない」ってので凄く悩んだって言ってた
投棄じゃ無いんですか?って聞いたけど問題文は間違いなく投下だったそうな

339: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 03cb-W5tZ) 2021/02/23(火) 15:06:01.23 ID:wPa/eXTb0
公論全問暗記すれば受かるよ
本番でほとんど公論と同じ問題しか出なくて最後の消化の6問目回答した時点で合格確信できたわ

340: 名無し検定1級さん (ワッチョイ e3bc-Pec5) 2021/02/23(火) 15:21:52.29 ID:UvoDiULj0
状態変化間違えるようじゃ無理だ



343: 名無し検定1級さん (ワッチョイ b3cb-VZFe) 2021/02/23(火) 16:10:24.11 ID:8Yzs/nQi0
なんで試験を難化させるかね
困るんだが

355: 名無し検定1級さん (アウアウカー Sa47-aAQe) 2021/02/23(火) 22:38:35.02 ID:pJ6lHi4Aa
公論、赤本、工藤本、すいーと
色々聞くけど、結局どれが一番鉄板なんだろう?

357: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 4316-GD1z) 2021/02/23(火) 23:27:46.41 ID:ApkFzryR0
公論は新問100題収録と書いてあるけど
内容的には以前のものとそんなに変わって
ないという印象かなー

358: 名無し検定1級さん (ワッチョイ cfd5-pQAD) 2021/02/24(水) 00:02:28.50 ID:4RAKC3YU0
難問奇問に血道上げる暇あったら頻出事項を完璧にしろ

360: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 4316-GD1z) 2021/02/24(水) 02:04:55.75 ID:j5Aw7igq0
大阪午前

液体危険物が静電気を帯電しやすい条件について、次のうち誤っているものはどれか。
1 加圧された液体がノズル、亀裂等、断面積の小さな開口部から噴出したとき。
2 液体が液滴となって空気中に放出するとき。
3 導電率の低い液体が配管を流れるとき。
4 液体相互または液体と粉体等とを混合、かくはんするとき。
5 長時間、直射日光をあてたとき。

確かこれに似た問題も出たかな

362: 名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp07-GD1z) 2021/02/24(水) 06:55:01.71 ID:GAdGDTCGp
思い出した
最後の1問
ガソリン?
Jわかってて1000ℓが℃1020ℓ℃何か温度求める問題だったような。

363: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 239e-QclQ) 2021/02/24(水) 07:50:34.01 ID:sGYAd6Wf0
液温0℃のガソリン1、000ℓを温めたところ、1、020ℓになった。
このとき、ガソリンの液温に最も近いものはどれか。
ただし、ガソリンの体膨張率は1.35×10-3K-1とし、ガソリンの蒸発を考えないものとする。          

  1  5℃     
  2  10℃    
  3  15℃    
  4  20℃    
  5  25℃

364: 名無し検定1級さん (アウアウウー Sae7-/ob2) 2021/02/24(水) 10:20:15.39 ID:h/YOAGtza
23日の東京はきつかった。その日のうちに結果発表があると聞いて12月に申し込んだらシステム更新中で4月1日発表になったからて会場でいわれた。鹿児島の霧島の山奥から出てきた俺まじきついっす。

365: 名無し検定1級さん (スプッッ Sd1f-1BaA) 2021/02/24(水) 10:40:00.94 ID:uvJv8Owmd
>>364
すごいところから出てきたなwなにゆえ大遠征を?

367: 名無し検定1級さん (JP 0Ha7-+uHZ) 2021/02/24(水) 10:43:34.66 ID:JrtQyFFxH
>>365
東京当日発表に釣られてだろw
いまはやってないけどな

368: 名無し検定1級さん (アウアウウー Sae7-/ob2) 2021/02/24(水) 12:06:49.67 ID:h/YOAGtza
>>365
勤めている会社が4月1日に吸収合併で消滅するから、3月31日までに免状が欲しかった。12月16日の福岡県久留米でボイラー受けて合格後に申し込んだ。
>>366
ありがとう。沖縄か教えくれてありがとう。落ちてたら受けに行くよ。
>>367
まじで試験前にふぁーてなって頭真っ白になったよ

370: 名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM47-+uHZ) 2021/02/24(水) 12:21:39.47 ID:JsByUipfM
>>368
試験は各都道府県でやってるぞ
ただ頻度が東京と大違い
沖縄あげたのは同時期にやってたからで再試験する場合は時期によっては東京の方が免状届くのが早いかもな
因みに鹿児島は年2回っぽい

382: 名無し検定1級さん (アウアウウー Sae7-/ob2) 2021/02/24(水) 19:17:39.18 ID:qk7vfh8ya
>>370
>>372
ありがとう。落ち込んだけと元気出た。鹿児島に着きました。コロナで減便のせいで飛行機767満席だった。

366: 名無し検定1級さん (JP 0Ha7-+uHZ) 2021/02/24(水) 10:42:00.19 ID:JrtQyFFxH
沖縄で受ければ良かったなw
2/21にあって願書〆は東京より遅く結果は東京より早いという
合格してからは東京は免状交付に1ヶ月かかる所沖縄は確か迅速だしな(約2週間)
まぁ鹿児島から沖縄行くより東京いく方が便利なんだっけ?

369: 364 (アウアウウー Sae7-/ob2) 2021/02/24(水) 12:20:57.33 ID:h/YOAGtza
東京にはずっと行きたかった馬喰町のとんかついもやと松屋のマイカリー行けたから良かった。でも腹が立つのは試験終わって出たら外にいた人に乙四合格道場のチラシ渡されことだった。

372: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 83b0-1BaA) 2021/02/24(水) 15:57:23.45 ID:l4SvMTNj0
>>369
なるほどな、合格発表の件は気の毒だったけど、きっかけができて観光できてよかったな

371: 名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp07-GD1z) 2021/02/24(水) 14:49:23.56 ID:LGxlL5Zjp
GSの従業員達は化学に精通したエキスパート
分からない問題は質問すれば全部答えられる

373: 名無し検定1級さん (アウアウクー MM07-3wel) 2021/02/24(水) 16:19:21.89 ID:RpsLMJ2bM
公論使って受かった諸先輩方にお伺いしますが公論何週くらいしましたか?
あと勉強した期間は何ヶ月くらいですか?
自分は公論今は4周目で最低10周はまわそうかと思ってます。
試験日は4月上旬です。

375: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 03cb-W5tZ) 2021/02/24(水) 16:26:57.26 ID:YqVsjnK70
>>373
法令と消化2週と物科4週
期間は1か月半

377: 名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-ZS/W) 2021/02/24(水) 16:36:09.97 ID:K93y6ONpd
>>373
こういう質問本当に時間の無駄だぞ
一周で十分な人間もいれば100周しても覚えられない人間もいる
とっとと勉強始めて自分の能力と相談しろよ

389: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 6fed-36IU) 2021/02/25(木) 07:00:45.81 ID:dFZyqf8F0
>>373
すぃーとずっとやってて、試験3日前に一周した。

392: 名無し検定1級さん (ワッチョイ cf25-FGcJ) 2021/02/25(木) 12:55:41.75 ID:Utc4DMkT0
>>373

すい~っとで本当に10日だけ勉強したら見事に落ちた。
公論を1ヵ月前からダラダラやって、二週間前に真剣に読んで解いたら受かった。

376: 名無し検定1級さん (テテンテンテン MM7f-y71+) 2021/02/24(水) 16:32:54.60 ID:jC3GKDUhM
どんな問題集でも一緒だけど間違いノートを作ってなぜ間違えたのか書き出す。当たったけどあやふやなところももちろん書き出す。複数回間違えたらもちろんその都度書き出す。
乙四程度の難易度なら小さなノートへの殴り書き程度でも充分。俺の場合スマホメモだと頭に残らなかったがそれはその人次第、但しあくまで理解し定着させるためのものだからノート作りに時間掛けるのは非効率的で愚策。
何回も同じ問題回して問題と解答だけ覚えてしまうよりも間違いノート見直して内容理解し定着させれば問題形式変えられても楽勝で対応出来る。

379: 名無し検定1級さん (ワッチョイ ff16-VKJl) 2021/02/24(水) 18:22:35.70 ID:TQRP4Tu90
公論は1周+αだったな
ユーキャンのテキストで勉強した後にやったけど、1週して間違えた問題は何度もやるって感じで受かった

380: 名無し検定1級さん (アウアウカー Sa47-Amug) 2021/02/24(水) 19:07:12.82 ID:PBSo9cQUa
乙四はわざわざ勉強しなくても小学生の理科の知識でだいたイケるよな
なにも勉強せずに受かったけどこれ落ちるヤツいるの?WWWWWWW

381: 名無し検定1級さん (ワッチョイ b3a9-Amug) 2021/02/24(水) 19:11:09.70 ID:ZC24bvpt0
>>380
いやまあかなり簡単な部類に入るけど何も勉強せずに受かるのはなかなか難しくない?

383: 名無し検定1級さん (ガラプー KKe7-g9hN) 2021/02/24(水) 21:19:43.80 ID:Z/abYk3UK
乙4は確かに簡単な部類の試験やね。傾向気にするほどの試験でないと思う。
問題すべてオールマークシートだしね。
物化も高校以上で物理化学とってた人なら、ほんとの基礎知識だから楽勝だと思う。
性消は消防設備士持ってる人ならかなり楽できるね。
去年受験したけど、公論とか使う必要なかったし、他の資格取得の隙間時間に法令や性消は決まりごとなんで、適当なテキスト一冊読み込んで、ほぼ満点で一発合格だった。

385: 名無し検定1級さん (ワッチョイ e36b-fA9Y) 2021/02/24(水) 22:07:29.01 ID:vyA15wlz0
なんかみんな頑張れ!

386: 名無し検定1級さん (オッペケ Sr07-PzSJ) 2021/02/24(水) 23:57:55.86 ID:2dbWmPPnr
>>385
ありがとうございます。
このスレを見ている多くの受験生が合格できますように。

388: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 4316-GD1z) 2021/02/25(木) 00:48:21.06 ID:s7QRxd2v0
公論一冊あれば他は不要と言える
最新問題は当然掲載も間に合わないが
受験でそれらを全部捨てたとしても
それら以外を完璧にしておけばいい

390: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 2316-IdAT) 2021/02/25(木) 10:59:05.24 ID:bRN9sbMR0
地下タンクの入れ替え工事
ぜんぶ壊さないとできないので店舗も建て替えるってよ
そらそうだわな

393: 名無し検定1級さん (ササクッテロレ Sp07-GD1z) 2021/02/25(木) 12:56:26.45 ID:wrNo+L06p
ぜんせき回してもクソの役にも立たんかったな

395: 名無し検定1級さん (ワッチョイ bf97-8hp6) 2021/02/25(木) 17:58:12.40 ID:8sPFNrlb0
申請期限から4日ほど遅れて申請したんですけど大体どれくらいで届きますか?

397: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 4316-bAwE) 2021/02/25(木) 18:55:48.69 ID:3DwvqtDQ0
筆記試験だけでいったら4点の中で1番難しいと思うのは俺だけか
冷凍や電工比べて暗記量多いし何より全科目6割の壁が辛い

398: 名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp07-e4ah) 2021/02/25(木) 19:11:53.71 ID:XxAsA2jdp
基礎知識の有無や相性はあるだろうな
俺は電工より乙4の方が楽だった

399: 名無し検定1級さん (スフッ Sd1f-ZS/W) 2021/02/25(木) 19:19:41.46 ID:si22WQ9jd
筆記の難度だけで言えばまあ乙4の方が僅かに高い気がするけど
電工はテストが2回あるし色々金掛かるし煩わしさのせいで乙4より気楽とは言い難いな

401: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 4316-GD1z) 2021/02/25(木) 21:47:27.17 ID:yjOpHyKu0
そもそも電工は脳味噌を使う要素が皆無
図面を見て正確に電線を繋いで行くような
手先の器用さだけが問われる適正試験
乙四は一歩間違うと大爆発大火災を招くので
非常に高度な専門知識を問われる試験

407: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 0696-jB1a) 2021/02/26(金) 18:41:13.81 ID:xtvS8VUI0
乙4取ったけどガソリンスタンドのバイトで、時給30円しか上がらないよ

409: 名無し検定1級さん (ワッチョイ b316-jB1a) 2021/02/26(金) 23:33:40.17 ID:GAG5yqv70
>>407
バイトで時給30円も上がるなら取っておいて損のない資格。人生においてプラスでしかない。

412: 名無し検定1級さん (オッペケ Sr03-cQf9) 2021/02/27(土) 08:21:28.39 ID:NKyjBtjEr
>>409
私がビルメンをしていたときは、2種電工を取ったのに、月500円しか手当がつきませんでした。それよりはマシですね。

408: 名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM56-bUiZ) 2021/02/26(金) 19:16:22.35 ID:ijl/pMG4M
電工筆記は全体6割 4択 
危険物は科目毎に6割 5択
ボイラーは科目毎4割 全体6割 5択
三種冷凍は科目毎6割 5択

電工筆記だけ特別簡単
ボイラーは1科目4割でも良い分楽だった
三冷は勉強不足だったけど正しそうなの適当に選んだら合格
危険物は意味わからん化学で10問中5問しか出来てなくて2回落ちた

413: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a73-Dcig) 2021/02/27(土) 09:57:19.66 ID:fLNTL37O0
乙4とその他乙ってどんな人が受験するの?
甲種は理系の大卒か院卒で研究とか管理義務に携わる人かなぁと思うんだけど、乙はガソリンスタンドぐらいしか必要ないイメージだわ。
工場とかって保安監督者以外も取得する必要があるのかね?

415: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f24-CIDx) 2021/02/27(土) 12:23:10.46 ID:FLRN+AXs0
>>413
あらゆるところに化学製品あるからなぁ・・・
原材料じゃなくても触媒だったり製造で生じる廃棄物だったり

保安監督者1人でもできる小規模なところもあるかもだけど、
常に保安監督者が立ち会わんと何もできんのもキッツイんちゃう?

416: 名無し検定1級さん (アウアウクー MM43-VrZz) 2021/02/27(土) 12:27:34.52 ID:Qw8mruzgM
>>413
タンクローリーのドライバーは甲種や他の乙を持ってる人多いよ
乙4だけじゃ扱えないケミカル運んでる会社だと甲種持ちや他の乙種持ちは優遇される
あとこれにプラスして毒物取扱持ってるとさらに有利になる

417: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f24-CIDx) 2021/02/27(土) 14:14:45.88 ID:FLRN+AXs0
>>416
毒劇物そんなに有利になるんか・・・
まぁ、カーボンフリー目指そうっていう世の中だから運ぶ業種でも
幅を広げておいたほうが後々ええことあるかもしれんな

418: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 03b9-Dcig) 2021/02/27(土) 14:32:14.54 ID:cJuq3iE90
>>416 毒物はドライバー
持ってなくてもいいじゃん。

419: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 03b9-Dcig) 2021/02/27(土) 14:33:05.39 ID:cJuq3iE90
>>416
甲種持ち募集してる会社ほぼないよ。
あったらあったでいいかもしれんが
そこまで扱ってる会社ないって

414: 名無し検定1級さん (ワッチョイ de7d-YJxX) 2021/02/27(土) 11:01:50.78 ID:Nt9u+vbF0
ワイ取っても給料上がらんが仕事で使うから取れって言われてる
取れなかったら雇用契約終了