博士ニートまとめ

博士を取りましたが進路が定まっておりません。
また、将来きちんと定職に就ける保証もありません。
私のような博士は多いはず。そのような場合でも生活ができるようにと考えて始めたまとめサイトです。
普通のまとめサイトとは異なり、自分で書いた記事も投稿していきます! もし不適切なところなどがありましたら、メニューバーのコンタクト、右カラム下側のメッセージや記事のコメント欄等に書いてお知らせください。できるだけ迅速に対処させていただきます。

    カテゴリ:社会 > 事件・犯罪

    1: 褐色矮星(茸) [US] 2021/06/26(土) 01:38:52.84 ID:Ci8wwofQ0 BE:668024367-2BP(1500)
    タワマンに高級外車情報で内偵捜査 詐欺容疑の経産官僚
    6/25(金) 21:54配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d77f7eb933d2b1bad5d7b8a79a842c6788ad93d6
     コロナ禍で売り上げが減った中小企業の関係者を装い、国の「家賃支援給付金」をだまし取ったとして、
    警視庁は25日、経済産業省のキャリア官僚の男2人を詐欺容疑で逮捕し、発表した。
    給付金は中小企業や個人事業主の倒産を防ぐために同省が打ち出した施策で、迅速な給付を優先するため審査を簡素にしていた。
    警視庁は2人が施策を悪用したとみている。  逮捕されたのは、同省経済産業政策局産業資金課の係長(28)=東京都千代田区一番町=と、
    同局産業組織課の職員(28)=東京都文京区向丘1丁目=の両容疑者。
    2人は高校の同級生で、係長が2018年入省、職員が20年入省という。
     捜査2課によると、2人は共謀し、家賃支援給付金を国から詐取することを計画。
    昨年12月下旬ごろ、コロナ禍で売り上げが大幅に減った中小企業の関係者を装い、
    専用サイトから偽の賃貸契約書の画像データなどを提出するなどして給付金を申請し、今年1月上旬ごろに約550万円を詐取した疑いがある。
    職員が申請し、給付金の大半は係長が受け取っていたとみられるという。
    同課は「捜査に支障がある」として2人の認否を明らかにしていない。
     2人が申請に使ったのは19年11月設立の「新桜商事株式会社」。登記などによると、所在地は職員容疑者の自宅で、
    当初の社長は職員容疑者、現在は親族の女性になっている。コンサルタントや通信販売の事業をするとしているが、
    捜査2課によると実態のないペーパーカンパニーだという。給付金の申請では、3カ所の事務所で
    月に計約200万円の家賃を支払っていると申告していたが、職員容疑者の自宅と親族の自宅、係長容疑者の実家だった。
     同課は係長容疑者が高級タワーマンションに住み、高級外車に乗っているとの情報をつかみ、内偵捜査をしていた。
    経産省は逮捕を受け、「当省の職員が家賃支援給付金の詐欺の疑いで逮捕されたことは、誠に遺憾。
    捜査に最大限協力し、全容の解明を踏まえて、厳正に対処したい」とのコメントを出した。
    朝日新聞社

    【給付金詐欺で逮捕の若手キャリア官僚、高級タワマンに住み高級外車を乗り回していて発覚www】の続きを読む

    1: 和三盆 ★ 2021/04/28(水) 18:01:14.23 ID:QjTiqMLA9
    須藤早貴容疑者は3年前、和歌山県田辺市の会社社長・野崎幸助さんに致死量を超える覚醒剤を摂取させ、死亡させた疑いが持たれています。

    捜査関係者によりますと、須藤容疑者がインターネットで「覚醒剤」や「完全犯罪」などの情報を検索していたことや、覚醒剤の密売人と接触したとみられるなどの状況証拠を積み上げ、逮捕に至ったということです。

    警察は須藤容疑者の認否を明らかにしておらず、13億円以上とされる野崎さんの遺産目当てという見方についても、「その可能性もあるが、確定的なことは言えない」としています。

    野崎さんの通夜の参列者(18年6月取材)「『ご主人には生前すごくお世話になりました』と(当時妻の須藤容疑者に)挨拶したら、こっちに顔も向けないし、一言も発しなかったんですよ。不思議だなと。それはすごく印象に残っています」

    今後の捜査では、犯行に使われたとされる覚醒剤の入手ルートや、野崎さんにどうやって摂取させたかが焦点となりますが、直接的な証拠が乏しい中、須藤容疑者の関与をどこまで立証できるのか、難しい捜査が予想されます。
    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20106866/

    【【紀州のドン・ファン事件】逮捕された元妻、インターネットで「覚醒剤」や「完全犯罪」などの情報を検索していた】の続きを読む

    1: ばーど ★ 2021/04/28(水) 05:28:38.80 ID:CPqVhh3o9
    資産家“紀州のドン・ファン”不審死で 25歳元妻殺人容疑で逮捕 和歌山県警(05:27)
    https://www3.nhk.or.jp/news/?utm_int=all_header_logo_news

    【【速報】資産家“紀州のドン・ファン”不審死で 25歳元妻殺人容疑で逮捕 和歌山県警】の続きを読む

    1: 孤高の旅人 ★ 2021/04/22(木) 19:40:39.92 ID:exxWCZ/H9
    大阪市の時短協力金に不正申請が420件「ばれますから」
    4/22(木) 19:00配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/5a8f0e11192be59a57e6433d2a46fd1f1301a4a9

    大阪市の定例会見が4月22日におこなわれ、営業時間短縮協力金としてこれまで2回に渡って受け付けた飲食店からの申請・約4万3200件のうち423件に不正が疑われたことを発表。なかには悪質な事例もあったという。

    時短要請への協力金に対する申請件数の内訳は、11月27日から12月15日に北区中央区の時短に応じた店舗約1万3600件。そして、12月16日から1月13日に市内全域を対象にした約2万9600件となる。

    申請が却下や取り下げとなったのが約1900件で、そのうち不正が疑われたのは423件。テイクアウト専門店や酒類提供のない店舗など対象外店舗からの申請は134件だが、なかでも同一店舗からの二重申請が285件、さらに飲食店営業許可証の偽造申請が4件となった。

    松井一郎市長は、「二重申請のなかには、表と裏口の写真をそれぞれ別々で申請し、同じ店舗とみられないよう看板を掛け変えるなど、まさに悪意がある。不正が疑われる申請に関しては、警察とも連携し厳正に対処する」と説明。

    さらに、「審査を緩めるわけにいかず手間が取られ、まじめに協力いただいている店舗に支給が遅れることになる。ばれますから。我々は現場に行きますから。虚偽の申請で詐欺的な税金の搾取を考えないようにしていただきたい」と訴えた。

    なお大阪市の協力金の支給状況は、却下や取り下げ、書類の再提出を除き、全て支給できているという。

    【【大阪市の時短協力金】不正申請が420件 松井一郎市長は、「ばれますから」】の続きを読む

    1: 鬼瓦権蔵 ★ 2021/03/16(火) 10:04:05.47 ID:pcv2naJK9
    日本損害保険協会 調査期間は2020年11月1日~11月30日 調査対象は損害保険会社18社(損保協会非会員会社を含む)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9cfbaf600ec267d2b8119db600771dfaccdb89cd

    トヨタランドクルーザープラド
    no title


    車名別盗難状況推移
    no title


    ■ 2020年11月1日~11月30日の車両本体の車名別盗難状況

    1位:ランドクルーザー:25件(15.8%)
    2位:プリウス:22件(13.9%)
    2位:レクサス LX:22件(13.9%)
    4位:レクサス LS:12件(7.6%)
    5位:クラウン:9件(5 .7%)
    6位:アルファード:5件(3.2%)
    6位:レクサス IS:5件(3.2%)
    6位:レクサス RX:5件(3.2%)
    9位:ハリアー:4件(2.5%)
    9位:スカイライン:4件(2.5%)
    11位:ヴェルファイア:3件(1.9%)
    11位:ハイエース:3件(1 .9%)
    11位:マーク(クレスタ、チェイサー、マークX、マークII):3件(1.9%)


    日本損害保険協会が3月15日発表した「第22回自動車盗難事故実態調査結果」によると、車両本体盗難の車名別盗難状況で、『ランドクルーザー』が構成比15.8%(25件)で2回連続のワースト1となった。

    調査は昨年11月に全国で発生した自動車本体盗難事故のうち、調査期間内に損害保険会社18社が車両保険金を支払った事案をまとめたもの。
    車両本体盗難の件数は前回調査(2020年2月)から31.9%減少し、158件となった。

    車種別では、ランドクルーザーが前回調査に引き続きワースト1となった。
    2位は同率(13.9%/22件)でトヨタ『プリウス』とレクサス『LX』、3位はトヨタ『クラウン』(5.7%/9件)、同率(3.2%/5件)でトヨタ『アルファード』とレクサス『IS』『RX』が6位。
    ワースト13車種合計122台のうち36.1%(44台)をレクサスが占めている。また、プリウスが3回連続で2位となるなど、盗難被害が特定の車種に集中する傾向が続いている。

    車両本体盗難1件あたりの平均支払保険金は、近年増加傾向にあり、前回調査から1.2%増の406万2000円。

    高額な車両が狙われる傾向が強まっていることを示している。
    また、盗難の発生時間帯は、「深夜~朝(22~9時)」が66.5%と最多。

    盗難の発生場所は「契約駐車場(屋外)」が前回から17.7ポイントアップの40.5%で最多。
    コロナ禍の影響で在宅率が高まったこともあり、これまでトップだった「自宅(屋外)」を抜いた。

    【【自動車】「盗まれる車」発表 ワースト1位は2年連続「ランドクルーザー」 コロナ禍影響で自宅より「契約駐車場」が危険】の続きを読む

    1: 風吹けば名無し 2020/10/08(木) 09:26:02.75 ID:dq2HVPzOH
    警察庁によると、昨年の大麻取締法違反容疑での摘発者は過去最多の4321人で、平成27年の2101人から倍増。20代以下は、1034人から2559人と約2・5倍となった。中でも高校生と大学生の摘発者は、それぞれ4~5倍に急増している。

     今年に入っても増加傾向は続き、上半期(1~6月)の摘発者は2261人と前年同期比で183人増加し、うち約7割が20代以下。大学生は116人で、前年の60人から倍増した。

     背景にあるのは、ツイッターなどSNSの存在だ。大麻を吸えば記憶障害や幻覚・妄想を招き、依存症に陥る可能性もあるが、「大麻は依存しない」などと危険性を軽視する書き込みや、「やさい」「88(はっぱ)」といった隠語を使って使用者を募る投稿があふれている。

     関西の4私立大(関関同立)が昨年、新入生約2万3千人を対象にとったアンケートでは、約55%の学生が薬物について「手に入る」「難しいが手に入る」と回答。理由については「インターネットなどで探せば見つかる」が約85%を占めた。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201007-00000562-san-soci

    【【悲報】大学生の55%、「大麻はTwitterで手に入る」】の続きを読む

    このページのトップヘ