博士ニートまとめ

博士を取りましたが進路が定まっておりません。
また、将来きちんと定職に就ける保証もありません。
私のような博士は多いはず。そのような場合でも生活ができるようにと考えて始めたまとめサイトです。
普通のまとめサイトとは異なり、自分で書いた記事も投稿していきます! もし不適切なところなどがありましたら、メニューバーのコンタクト、右カラム下側のメッセージや記事のコメント欄等に書いてお知らせください。できるだけ迅速に対処させていただきます。

    カテゴリ:社会 > 学校

    1: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/11/07(水) 06:52:20.83 ID:pshWs8a30● BE:842343564-2BP(2000)
    中2女子自殺「いじめあった」、第三者委設置へ
    11/7(水) 6:30

    https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20181107-00000046-jnn-soci 

     東京・八王子市で今年8月、中学2年の女子生徒が自殺を図り、その後死亡しました。市の教育委員会は「いじめはあった」として、第三者委員会を立ち上げ自殺との因果関係を調べるとしています。

     八王子市の中学校の2年生だった永石陽菜さんは今年8月、JRの駅で飛び込み電車にはねられ、およそ2週間後に死亡しました。

     6日に会見した八王子市の教育委員会によりますと、永石さんは去年夏、家族旅行で部活動を休んだことについて、上級生からSNSで非難され、不登校になっていました。
    今年4月から市内の別の中学校に転校しましたが、その後もほとんど登校していなかったということです。

     教育委員会は「いじめはあった」として、有識者による第三者委員会を立ち上げ、自殺との因果関係を調べるとしています。

     「第二、第三の陽菜を出してもらいたくない」(永石さんの父 永石洋さん)

     永石さんの両親は「学校には休みがちになった時から対応を求めてきたが、十分に取り合ってくれなかった。学校や教育委員会は事実をしっかり調べてほしい」と話しています。(07日00:48)
    【家族旅行で部活休んで「消えろよカス」八王子中2少女自殺。教育委員いじめあったと第三委設置へ 】の続きを読む

    1: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/10/31(水) 20:01:07.90 ID:sMYbynrc0● BE:842343564-2BP(2000)
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181031-00010012-sp_ctv-l23


    愛知県豊明市の幼稚園で園児や職員ら約50人が頭痛やめまいなどを訴え、うち28人が病院に搬送されました。園内で異臭がしたとの情報もあり、詳しい原因を調べています。

     警察などによりますと、31日午前10時半ごろ、豊明市沓掛町にある「豊明幼稚園」で園児や職員ら約50人が頭痛やめまい、吐き気などの症状を訴えました。このうち28人が病院に搬送され、いずれも命に別条はないということです。

     職員からは「園の中で異臭騒ぎがあった」との話がありましたが、幼稚園側によりますと当時教室では接着剤を使い工作をしていたということです。

     坂田るり子副園長は「事務長に通報してもらいました。職員室と白3くみの部屋でゴホンゴホンと出たので、なにかがあってはいけないと消防に連絡した」と話しています。

     バスで登園直後の園児やもともと園内にいた職員や保護者も体調不良を訴えたということで、警察が詳しい原因を調べています。
    【【木工ボンド部】接着剤を使って工作?愛知の幼稚園で職員数や園児28人病院搬送 】の続きを読む

    1: プティフランスパン ★ 2018/11/03(土) 06:23:30.24 ID:CAP_USER9
    2018.11.02
    https://breaking-news.jp/2018/11/02/044965

    東京大学の駒場キャンパス一号館で11月2日、女子大生が叫びながら窓ガラスを割る事案が発生しました。
    発表によりますと11月2日午後1時40分ころ、東京大学(東大)の駒場キャンパス1号館で、女子大生が発狂しながら窓ガラスを割ったということです。

    Twitter上には「駒場の1号館で一人の学生が発狂してガラスを割っている」「一号館で悲鳴が聞こえた」「一号館から叫び声が聞こえた」「窓が割れたような音と悲鳴が聞こえた」などという目撃情報が相次ぎました。 

    その後、学生らが叫び声が聞こえたと思われる場所に駆けつけたところ、窓ガラスが割れていたということです。

    以下は、Twitterユーザーが投稿した現場の画像です。
    no title

    画像出典:https://twitter.com/vista717/status/1058223869431963649

    現時点では、女子大生が発狂していた原因や窓ガラスを割った経緯などについては不明。
    この東大で起きた事案について詳しい情報が入り次第、随時更新していきます。

    関連する犯罪の法定刑
    器物損壊罪…3年以下の懲役または30万円以下の罰金もしくは科料 


    【【東京大学】駒場キャンパス一号館でJDが叫びながら窓ガラス割る 目撃者「学生が発狂してガラスを割っている」 】の続きを読む

    1: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/10/25(木) 12:32:38.53 ID:NipZh7uv0● BE:887141976-PLT(16001)
    教育というのは日々変わる物で「昔はこうやって教わっていたのに今はこんな教わり方するんだ!」という物が多々ある。
    例えば円周率も3.14ではなくπ(パイ)に置き換え、平安京も1192年ではなく、1185年と今は教えている。

    今話題となっているのが整数のカンマ(またはコンマ)の付ける位置だ。我々の習っていたことは
    どのように教えて貰っていたのか記憶が定かではないが、今は普通に3桁ごとに区切っている。

    しかし今の小学校では4桁ごとに区切って教えているという。10000の場合は通常「10,000」と表記するが、
    今は「1,0000」と教える学校もあるという。何故このような教え方をするのか?

    それは位があがる「万」と「億」ごとに区切って分かりやすくするためだという。
    確かに日本は5桁目が万、10桁目が億で位が上がり、4桁目で区切ると分かりやすい。

    実はこの区切り方は今に始まったことではなく昔もこの区切り方をしていたようだ。

    ではなぜ4桁区切りではなく3桁区切りなのか? それは欧米の表記に会わせてしまっているからだという。
    欧米は万という概念がなく、1,000はthousand、1,000,000はmillionとなる。
    一万を表す数字はten thousandとなる。実はこれコンピューターにも似たようなことが言えるわけで、
    メガ、ギガなど4桁毎に位があがる。ただ電卓やパソコンを世界標準にするために3桁にしたのではないかなと思われる。

    日本人からしたらカンマは4桁区切りの方が非常に効率が良い。

    「123,456,789」こう書かれるより「1,2345,6789」こう書いた方が読みやすいのは確かだ。

    http://gogotsu.com/archives/44228
    no title
    【最近の小学校は数字のカンマを3桁ではなく4桁ごとに区切って教えてた? 教育ガラパゴス化 】の続きを読む

    1: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/10/13(土) 23:24:59.77 ID:wXzchUxv0● BE:632443795-2BP(10000)
    女子高生6人、ロボに懸ける青春
    科学技術高校チームが全国挑戦

     10月20、21日に山口県で開かれる全国高校ロボット競技大会に向け、福井県立科学技術高校(福井市)電子技術部の女子チームがロボットの改良や練習を重ねている。女子だけによるチームも、全国に挑むのも福井県内で初めて。“メカジョ”たちを率いる部長の今澤安寿紀さん(3年)は「一つでも多く勝てるように頑張りたい」と闘志を燃やしている。

     メンバーは、同校機械システム科唯一の女子の今澤さんをはじめ6人。山田花梨さん=電子電気科3年、大内望愛さん=同1年、宮腰美優さん=化学システム科1年、飯田彩花さん=情報工学科1年、野坂奈央さん=同=と各科から集い、それぞれの得意分野を生かし、8月の県予選を1位で突破した。

     同校のロボットは代々「ハンマーヘッド」の名前が受け継がれており、今年のロボットも前後左右に移動できるホイールを装着したり、修理しやすいシンプルな構造にしたりと工夫がぎっしり。アルミの削り出しや設計などで全部員が協力して仕上げた。

     夏休みはほぼ毎日、午前9時からロボット製作や練習に励んだ。練習では、同校の工場棟に作った全国大会と同じコースでロボットを操作。「もうちょっと右」「そのまままっすぐ」などと声を掛け合う。時間計測やコードが絡まないよう持ち上げるなど、全員が欠かせない役割を担っている。

     メンバーのうち4人が1年生だが、2、3年生も一緒に弁当を食べたりゲームで遊んだりして、一体感は抜群だ。操縦担当の野坂さんは「確実に一つ一つの操作ができるようにしたい」と意気込む。

     全国大会には129チームが出場予定。顧問の柳谷陽昭教諭は「大会では8位内を目指したい。日々の努力を見ているからこそ、頑張ってほしい」と見守っている。
    https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/717312
    no title


    【【○×禁止】女子高生6人がロボット競技会に挑戦 】の続きを読む

    1: 朝一から閉店までφ ★ 2018/04/16(月) 21:43:18.48 ID:CAP_USER
      2018.4.16 21:01
    大阪府立学校で見直された主な校則


     大阪府教育庁は16日、府立学校が定める校則などの見直し状況に関する調査の結果を公表した。今どきの生徒の実情に合わせ、「げた通学の禁止」「アイパーの禁止」
    (アイロンを使って髪の毛の方向を定着させる整髪技術)といった項目の削除する一方、「自転車保険の加入」「カラーコンタクトやマスカラの使用禁止」などが追加された。

     府立高の女子生徒が生まれつき茶髪なのに校則を理由に黒く染めるよう教諭らに強要され不登校になったとして府に損害賠償を求めた訴訟を受け、校則などの改訂状況を調査していた。

     調査は昨年12月~今年3月に行い、府立学校全197校(高校152校、支援学校44校、中学校1校)が回答。うち90校が校則や内規・生徒指導方針の少なくとも一つを改訂していた。

     頭髪指導の改訂は校則で7校、内規・生徒指導方針で4校に止まった。府教育庁の担当者は「既に多くの学校が地毛が茶色の生徒に配慮し、禁止事項を『染色・脱色』に変更していた」と説明している。

    https://www.sankei.com/west/amp/180416/wst1804160069-a.html


    【【大阪】 大阪府立高の校則の禁止項目刷新…「げた通学」「アイパー」を削除、「カラコン」「マスカラ」を追加】の続きを読む

    このページのトップヘ