博士ニートまとめ

博士を取りましたが進路が定まっておりません。
また、将来きちんと定職に就ける保証もありません。
私のような博士は多いはず。そのような場合でも生活ができるようにと考えて始めたまとめサイトです。
普通のまとめサイトとは異なり、自分で書いた記事も投稿していきます! もし不適切なところなどがありましたら、メニューバーのコンタクト、右カラム下側のメッセージや記事のコメント欄等に書いてお知らせください。できるだけ迅速に対処させていただきます。

    カテゴリ:スポーツ > 五輪

    1: 宇宙定数(東京都) [TW] 2019/12/02(月) 18:53:41.89 ID:1a441Efv0 BE:416336462-PLT(12000)
    Q 2020年東京五輪で福島県産の食材は提供されるべき?

    https://rebrand.ly/19aaa
    海外さんの反応
    ・ああ、完全に安全だからね。
    ・どうして駄目なの?
    ・健康的。楽しんで。
    ・すべての検査に合格しているなら、駄目な理由がないだろ?
    ・放射線が検出されない限り、問題ない。
    ・誰かが持ち運びできる小さなガイガーカウンターを発明すれば、安全かどうか分かる。
    ・汚染水は海に漏れ出しているから、世界中で間接的に提供されていることになる。
    ・太平洋に放射線物質が廃棄されているのに、どうして心配するの?みんなが寿司で突然変異の魚を食べているけど、誰も夜に光っていない。
    ・福島県産の食材のほとんどが、影響を受けていない。
    ・影響を受けているのは福島県の一部だけ。特に原発近くの海岸地域。
    ・我々が食べられるのなら、アスリートが食べても問題ない。
    ・馬鹿馬鹿しい質問だな。少なくとも加工された肉よりは安全だ。
    ・好きにしてくれ。オリンピック開催期間中に私は東京にいない。
    ・なんて馬鹿馬鹿しい質問なの?売られているのだから、もちろん食べられる。
    ・こうやって「ゾンビによる世界の終末」が始まる。
    ・もちろんだよ!2017年に福島に行ったけど、食べ物は美味しかった!
    ・え?福島産の食材を食べないようにする運動なんてあったの?
    ・私は福島県産の肉や野菜を食べている。多くの人たちも同じだ。
    ・私は福島県産の食材を何年も食べているけど、問題なく歩けているよ。
    ・日本は先進国だから、食材はきちんと検査されている。検査に合格しているなら、食べても安全だ。
    ■駄目だ。ドーピングすることになる。
    【福島県産の食材は東京五輪で提供されるべきだと思う? 】の続きを読む

    1: 晴男くん(SB-Android) [US] 2019/10/18(金) 07:15:53.43 ID:fz14GCyp0 BE:971283288-PLT(13000)
    https://this.kiji.is/557520909162021985

    五輪マラソンと競歩、札幌開催へ
    IOC会長と組織委合意
    2019/10/17 20:30 (JST)10/17 20:31 (JST)updated
    ©一般社団法人共同通信社

     【ドーハ共同】国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は17日、ドーハで2020年東京五輪のマラソンと競歩の会場について
    「IOC理事会と大会組織委員会は札幌市に移すことに決めた」と述べ、既に二者間では札幌開催で合意に達したとの認識を示した。組織委の森喜朗会長も受け入れる考えを表明した。
    開催都市の東京都をはじめ札幌市などとの調整がまだ残っているが、札幌開催は確実な情勢となった。

     バッハ氏はドーハでの各国オリンピック委員会連合(ANOC)総会で、「(札幌開催は)より涼しく選手の健康を守れる。これは大きな、そして重要な一歩だ」と発言した。

    https://this.kiji.is/557492218327221345


    森会長、マラソン札幌開催案に同意
    2019/10/17 18:14 (JST)
    ©一般社団法人共同通信社



     東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長は、五輪のマラソンと競歩を札幌市で開催する案について
    「暑さ対策の一環からみれば、やむを得ない。組織委として受け止めることは当然」と述べ、受け入れる考えを示した。
    【札幌五輪が正式に決定 】の続きを読む

    1: かわさきノルフィン(北海道) [CN] 2019/10/18(金) 22:27:53.51 ID:H3nblCzR0 BE:422186189-PLT(12015)
    橋本五輪相は、18日午前の会見で
    「この提案によって、ほかの競技はどうなのか、
    調整委員会で意見が出てくると思う」と述べ、

    30日から行われる、IOC(国際オリンピック委員会)や組織委員会、東京都らとの話し合いの中で、

    マラソン、競歩以外の競技についても、暑さ対策などによる変更が検討される可能性を示唆し、協議を注視したいと話した。

    https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20191018-00425814-fnn-bus_all
    【IOC「マラソン以外の競技も札幌でやろう」 】の続きを読む

    1: アンデスネコ(家) [US] 2019/09/27(金) 22:13:37.23 ID:AgOEkU6u0● BE:231930161-2BP(2000)
    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6337831
    2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は27日、五輪チケットの1次抽選販売で1枚も当たらなかった人を対象に8月に実施した追加抽選について、140万人が申し込んで12万人が当選し、約35万枚を販売したと発表した。
    申し込みに偏りがあったため、用意した20競技の計約68万枚のうち約半分しか売れなかった。

     抽選対象だった416万人のうち約3分の1しか申し込まなかったが、当選したのは約12人に1人。
    担当者は「ほぼ全ての競技で用意した枚数を超える申し込みがあったが、セッションでばらつきがあったため残ってしまった」と説明した。
    【東京五輪、追加抽選のチケットが半分の34万枚も売れ残る 】の続きを読む

    1: ターキッシュバン(ジパング) [US] 2019/09/13(金) 16:16:22.62 ID:d8ms7Ll70● BE:842343564-2BP(2000)
    人工雪で灼熱の五輪会場を冷やせ! 300キロ分のかき氷を降らす大実験
    2019年9月13日 11時16分

     人工雪で暑さをしのげるか―。二〇二〇年東京五輪・パラリンピックの大会組織委員会は十三日午前、カヌーやボート競技が行われる海の森水上競技場(東京臨海部)の観客席に降雪機で人工雪を降らせ、暑さ対策になるかどうかの実験を行った。

     降雪機はトラック型で、氷を砕いて雪として放出する。普段は映画やCMの撮影などに使われるという。海の森水上競技場ではこの日、観客を入れない形でカヌー・スプリントのテスト大会が開かれており、組織委のスタッフやメディア関係者らが屋根のない観客席に着席。午前十時十分から氷三百キロを使ってかき氷のような人工雪を五分間降らせ、暑さ対策になるかどうかを体感した。

     曇り空で気温は二五度程度。降雪機一台で観客席の一部に降らせたが、気温は下がらなかったという。さらに雪が風に流され、溶けると衣服や席がぬれるという側面も。組織委の担当者は「暑さ対策でできることはすべて試すということで実験した。空気を冷やす効果より、楽しむイベントとして使えるかもしれない」と話した。
     組織委は効果などを検証して、ほかの会場も含めて導入を検討する。国内のスポーツ大会で暑さ対策として人工雪を使うのは初めてという。(森川清志)

    https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201909/CK2019091302100027.html
    【「なんの成果も得られませんでした!!」五輪会場に人工雪降らすも気温下がらず。 】の続きを読む

    1: コラット(東京都) [DE] 2019/09/04(水) 20:54:48.12 ID:HeveuTwx0 BE:123322212-PLT(13121)
    2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は4日、暑さ対策の一環として人工降雪の導入を検討していると明らかにした。
    13日にテスト大会で実験して、効果を検証する。組織委によると、過去に国内で開催されたスポーツイベントで暑さ対策として
    人工降雪機を取り入れた例はないという。

    組織委は7~8月に実施した各競技のテスト大会を通じて大型扇風機やうちわの配布など暑さ対策を試行したが「さらなる対策が必要」と判断している。

    人工降雪機は臨海部にある海の森水上競技場で予定されているカヌーのスプリントのテスト大会で9月13日に投入する。
    会場は客席の半分に屋根がなく、直射日光を遮る物がない。テスト大会では屋根がない客席部分に、2回で計1トンの人工雪を降らせ、
    熱中症のリスクを判断する「暑さ指数」の変化を調べるという。
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49409130U9A900C1CR8000/
    【東京五輪組織委「暑さ対策として、人工雪を降らせよう」 】の続きを読む

    このページのトップヘ