博士ニートまとめ

博士を取りましたが進路が定まっておりません。
また、将来きちんと定職に就ける保証もありません。
私のような博士は多いはず。そのような場合でも生活ができるようにと考えて始めたまとめサイトです。
普通のまとめサイトとは異なり、自分で書いた記事も投稿していきます! もし不適切なところなどがありましたら、メニューバーのコンタクト、右カラム下側のメッセージや記事のコメント欄等に書いてお知らせください。できるだけ迅速に対処させていただきます。

    カテゴリ:スポーツ > 五輪

    1: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [JP] 2018/09/18(火) 19:49:05.33 ID:XFA2gRtI0 BE:194767121-PLT(12001)
    2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は18日、運営に携わる8万人の「大会ボランティア」に対し、
    自宅や宿泊先から活動場所となる競技会場などへの交通費相当額として、1日一律千円をプリペイドカードで
    支給することを決めた。同日のボランティア検討委員会で了承された。
     検討委の清家篤座長は「予算の制約とボランティアの方々の利便性とのバランスを取った、最大限出せる額と
    理解している」と述べた。地方在住者らの東京または開催都市までの交通費や宿泊費は自己負担となる。
     組織委は、ボランティアの愛称を応募者の投票で最終決定することも明らかにした。

    https://www.daily.co.jp/general/2018/09/18/0011651971.shtml
    【東京五輪・ボランティアに一日千円支給 】の続きを読む

    1: 孤高の旅人 ★ 2018/09/08(土) 07:59:55.26 ID:CAP_USER9
    東京五輪 富士通が社員ボランティア集め気勢
    9/7(金) 20:58配信
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180907-00000591-san-bus_all

     開幕まで2年を切った東京五輪・パラリンピックへ向け機運を高めようと、富士通は7日、大会ボランティアとして参加予定の社員324人を集めてキックオフイベントを開いた。

     大会ボランティア約8万人の募集は今月中旬始まる。同社は大会に協賛するゴールドパートナーでもあり、語学力などなどを生かしたボランティア活動を社員に呼びかけ、手を挙げた約2千人から選抜した。

     この日は、田中達也社長が「ICT分野の貢献だけでなく、熱い志を持った社員を大舞台へ送り出し、大会の成功に貢献したい」と参加予定者を激励し、担当幹部が企業ボランティア認定証を授与。今後、リーダー役を担うための同社独自の研修や、他イベントでの実地訓練などを行う。
    【【東京五輪】富士通が社員ボランティア集め気勢 】の続きを読む

    1: ばーど ★ 2018/08/23(木) 20:08:34.22 ID:CAP_USER9
    no title


    運転から通訳、医療、技術、メディア対応など専門職級のスキルを求められる一方で、オリンピック期間中や事前に複数回行われる研修に必要な宿泊費や滞在先までの交通費などは全額自己負担。

    はっきり言ってタダ働き以下の待遇を「ボランティア」の名の下に強いる東京オリンピック組織委員会の人々は、いったいどんな待遇なのかを調べてみました。詳細は以下から。

    それでは早速、一般財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会が2014年9月に定めた役員報酬に関する約款を見ていきましょう

    一般財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会
    no title


    「役員」とは理事および幹事を指すもので、「報酬」とは別に交通費/通勤費、宿泊費などの旅費、手数料などを含んだ「費用」の項目があります。

    no title


    通勤の実態に応じた役員の通勤費だけでなく、交通費や宿泊費などの各種費用を組織委員会が負担するとのこと。

    no title


    役員報酬一覧はこんな感じ。月額最大200万円、年額にして最大2400万円が支給されます。

    no title


    それでは組織委員会の役員一覧をチェック。森喜朗会長の下には副会長が6人おり、その中にはYouTubeで差別動画を垂れ流し、アカウントを停止された竹田恒泰氏の実父、竹田恆和氏の名前もあります。

    役員等|東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会
    no title


    他に専務理事や常務理事が4人おり、理事として秋元康氏や麻生セメント会長の麻生泰氏など理事24人が名を連ねています。
    no title


    衆参議員の名前もあります。
    no title


    ボランティアにタダ働き以下の待遇を強いる一方、各種経費が全額負担されるなど、十分な待遇が約束されている組織委員会の役員。

    もちろん報酬を得ることが悪いことではありませんが、あまりにもボランティアとの間に大きな不公平感があることは否めません。

    2018年8月21日12:50 by
    buzzap
    https://buzzap.jp/news/20180821-tokyo-olympic-stipulation/ 


    【【五輪】東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給】の続きを読む

    1: ガーディス ★ 2018/08/12(日) 18:46:46.72 ID:CAP_USER9
     自民党内で五輪期間中の実施が検討されているサマータイム。世耕弘成経産相は10日、サマータイム導入の可否について「経産省は1999年に一定の省エネ効果があると試算した」などと語ったが、問題はそんなことじゃない。国民の健康リスクだ。

     サマータイム導入の目的は、時計の針を1~2時間進めて競技開始時間を比較的涼しい朝にずらすこと。しかし、「生活時間帯が1~2時間早まるだけ」などと甘くみてはいけない。2012年から17年までサマータイムを実施し、出勤時間を30分早めた奈良県の前例がある。

    「実施期間中、職員は8時から出勤でした。中には7時から出勤していた人もいましたが、空調が8時45分からしか使えなかった。暑い中、体調を崩して倒れる人もいて、特に、障害者枠で採用された職員は苦労したそうです。職員の不満も多く、結局やめました」(奈良県職員労組)

    ■睡眠の専門家は「百害あって一利なし」

     つまり、サマータイムは「奈良判定」では完全にアウトということ。安倍首相は自民党内に検討の指示を出し、やる気マンマンだが、日本睡眠学会理事の神山潤氏は「まったくナンセンスです」と言い、こう警鐘を鳴らす。

    「個人差はありますが、人の体内時計は新しい時間に慣れるまで数週間かかるといわれています。生活時間帯を急に1、2時間早めろと言われても、すぐには順応できないので、心身に急激なストレスがかかる。加えて、心配なのは睡眠障害。睡眠時間が短いと肥満につながる恐れもあり、ストレスがかかると心筋梗塞や生活習慣病の発症リスクが高まります。睡眠不足で脳の前頭前野の機能が低下すると、判断力が鈍るので、仕事の効率も落ちます。サマータイムは、健康を害する危険因子を増やす政策に他なりません」

     生体リズムの異常と睡眠障害を研究している本間研一北海道大名誉教授も、サマータイムは「百害あって一利なし」と言う。

    「国際学会では、サマータイムを導入している欧米の学者が、先進国の中で同制度を導入していない日本を『賢い』と評価しているほどです。それくらいに評判の悪い制度なのです」(本間教授)

     暑さに加えて、眠気にストレス――。五輪のツケを負わされる国民はたまったもんじゃない。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180812-00000009-nkgendai-hlth
    http://imgur.com/KXgb8N9.jpg
    【【話題】悪夢の東京五輪 サマータイム導入で急上昇する健康リスク 】の続きを読む

    1: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/08/04(土) 22:52:00.86 ID:y6rnDcG10● BE:842343564-2BP(2000)
    sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
    http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15111869/

    ちなみにボランティアですから労働基準法の管轄外となります。労働基準法では一日の労働時間や休憩時間、交通費のルール、最低時給などが細かく定められていますが、ボラインティアはその枠内でないこともお伝えしておきたいですね」

    ――なるほど。法の枠外で酷暑のもと、タダで働くわけですか…。加えて、募集要項に書かれているボランティアの参加条件は厳しいですよね。

    「『1日8時間程度、連続して5日以上で合計10日以上できる人、事前の研修にも参加できる人』とあり、『交通費も宿泊費も自己負担』です。発表後、さすがに反発が強かったため、交通費については一部負担を表明しましたが、上限が千円程度、と全額ではありません。地方から来る人はもちろん、関東近県でも少し遠ければ確実に持ち出しになりますね。

    宿泊先も数万人分のボランティアが、彼ら自身で確保できるのでしょうか。ただでさえホテル不足が言われ、宿泊代が高騰しています。一泊1万円としてもボランティアはかなりの額を持ち出さなくてはなりません。体育館で寝泊りさせる、という話も聞きましたが、さすがにありえないでしょう。


    【五輪ボランティア宿泊費問題。1000円では山谷の宿にも泊まれない。いろは商店街にゴザ敷いて寝ろってか 】の続きを読む

    1: みつを ★ 2018/07/17(火) 23:22:37.63 ID:CAP_USER9
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180717/k10011536901000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_039

    東京五輪・パラまで2年 会場や選手村の工事現場公開
    2018年7月17日 17時31分東京五輪・パラ

    東京オリンピックの開会式まで今月24日であと2年。東京都はオリンピックとパラリンピックに向けて整備を進める、競技会場や選手村の工事現場を報道機関に公開しました。

    17日は、東京都が大会に向けて新たに整備している4つの競技会場と、選手村の工事現場が報道機関に公開されました。

    江戸川区にある「カヌー・スラローム会場」は、着工から1年余りが経過し、長さおよそ200メートル、幅が平均でおよそ10メートルの競技コースの輪郭が徐々にわかるようになっています。

    この会場は、国内で初めてのカヌーの人工コースで、来年5月の完成を目指しています。

    また江東区の水泳会場「オリンピックアクアティクスセンター」では、地上で組み立てた重さおよそ6000トンの屋根をワイヤーを使って37メートルの高さまでつり上げる作業が行われています。

    来月以降は、競泳などが行われる50メートルのメインプールや飛び込みで使うダイビングプールなど3つのプールの整備が本格化し、再来年2月に完成する予定です。

    さらに中央区に整備される選手村は、オリンピック期間中に選手など1万8000人が宿泊できる施設で、21棟ある宿泊棟の一部では建物の全体像がわかるようになってきています。

    宿泊棟は来年12月に完成する予定で、選手村には大会の組織委員会が食堂などの入る仮設の商業棟を、再来年の春の完成を目指して整備する計画です。

    都によりますと、今回公開した競技会場の工事の進ちょく率は20%から40%程度で、おおむね順調に進んでいるということです。

    それぞれの競技会場では、完成後に運営の課題を洗い出すテストイベントが行われることになっています。

    東京五輪・パラ競技会場の整備進む

    東京都によりますと、東京オリンピック・パラリンピックで使用する43の競技会場のうち、およそ6割は既存の施設を利用します。

    一方、都が新たに整備する競技会場は8つあります。

    このうち、競技会場を新たに建設するのはバレーボールなどの会場となる江東区の「有明アリーナ」、水泳の会場となる江東区の「オリンピックアクアティクスセンター」、江戸川区の「カヌー・スラローム会場」、東京の臨海部に整備され、カヌーやボートの会場となる「海の森水上競技場」の4つです。

    また、既存の施設を改修して競技会場や仮設の観客席を整備するのがテニスの会場で江東区の「有明テニスの森」、ホッケーの会場で品川区と大田区にまたがる「大井ホッケー競技場」、江東区の夢の島公園の「アーチェリー会場」の3つです。

    そして、バドミントンなどの競技が行われる調布市の「武蔵野の森総合スポーツプラザ」はすでに去年11月にオープンしています。

    このほか卓球の会場となる東京体育館など、競技が行われる既存の施設についても改修工事が順次、始まっています。
    【【東京五輪・パラまで2年】 会場や選手村の工事現場公開 】の続きを読む

    このページのトップヘ